1月15日のツイート
RT @sosuzemi2981: 伊達市は自らの過ちを認めない上に、研究者による再解析の道を閉ざし、今後研究の自由を保証しない暗澹たる未来を提示したことになる。orz twitter.com/parasite2006/s… posted at 16:03:00 「用水と排水」Vol.59, No.6...
View Article1月16日のツイート
@mamachari3_Jpn そうそう,なるべく上流側で回収するのが正しいゴミの減らし方ですね! posted at 10:36:26 @ihyoro NHKが記者会見の録音から起こした発言ですから,間違いはないだろうと思います。ちなみに判子ひとつで財産が飛ぶのが一般国民の保証人制度ですが,さすがに皇族に繋がる人はノブレスオブリージュが・・・・ posted at 10:33:35...
View Article1月17日のツイート
RT @tjshinji0615: 勉強したことないやつほど学問に意味ないとか言うのを聞くたびにに、中身もわからないのになんで批判できるのか気になっていましたが、これで少し疑問が氷解したわ。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics posted at 12:51:43 @kayachu カヤネズミ愛! posted at...
View Article1月18日のツイート
読売福島版に2016年の福島におけるがん発生は全国平均を下回ること,甲状腺がんはほぼ変わらなかったという記事が掲載されました。画像は発行日なのでちょっと出しましたが,いったん取り下げておきます。 posted at 16:01:12 これはネタとして笑ってほしいツイートだね。 twitter.com/insect_em/stat… posted at 15:24:22 RT...
View Article1月19日のツイート
@stu_kki ++ だったら次作ってことでしょうけど・・・(プログラミング言語じゃない!) posted at 11:09:04 RT @okaguchikii: 視覚障がい乗り越え司法試験に合格 司法修習生の板原愛さん(28) news.nicovideo.jp/watch/nw4676398 posted at 10:52:53...
View Article1月20日のツイート
何度もシェアしているが,この論文は本当に重要。麻酔の後の言動は正常な精神状態によるものではない可能性を多くの人が知っておかなければならないと思う。 「鎮静と麻酔における、処置中ならびに処置後に生じる性的幻覚 (仮)」 docs.google.com/spreadsheets/d… posted at 10:30:36...
View Article1月21日のツイート
全然関係ないけど,クックパッドのメニューの語彙分析を学生とやっていたら,助詞や助動詞を除いて最も多い単語は「簡単」だったのでちょっと笑った。 posted at 14:40:19 RT @gutenpost5: これはまたとんでもないな。...
View Article1月22日のツイート
夷川発電所の人に尋ねた所,たしかに夜間に原因不明のパワーロスが起きることがモニターで確認されているのだそうだ。また深夜に通りかかる酔漢が道路の向かいに煌々と明るい工場のような建物を目撃したとの報告も聞いたと。森見登美彦の有頂天家族が実話なのかも知れないとの弁。 posted at 01:27:45...
View Article1月23日のツイート
しかし、なんで21世紀にもなってワクチンの接種が社会的な常識とはいえない事態になっているんだろうか? posted at 17:03:15 子どもたちは 197人中194人がワクチンを接種していて、感染は防げているだろうと。よかったよかった。ワクチンは本当に大事だ。 瑞穂市で保育士はしか発症 乳幼児感染確認されず(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース...
View Article1月24日のツイート
RT @minesoh: 紅茶でインフルが防げるという情報が出回っています👶ブログに書いてみました「紅茶でインフルエンザの感染や感染拡大を防げるとのプロモーションについて」www.minesot.com/2019/01/blog-p… posted at 14:16:21 RT @kamo_hiroyasu:...
View Article1月25日のツイート
字数が足りないと言われたが、今度は書きすぎたかも。とりあえず本文は完成。図の到着を待つ。 posted at 01:47:06 RT @okisayaka: 性別変更で法律が求める手術は「憲法違反」なのか。最高裁が出した判断とは? www.huffingtonpost.jp/2019/01/24/sei…...
View Article1月26日のツイート
さて出かけよう。懇親会は送別会モードらしい。 posted at 13:17:26 RT @okisayaka: 東大、5年超の非常勤講師を無期雇用 組合は広がり期待:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASM1T… posted at 12:56:08 @Ra_koyama...
View Article1月27日のツイート
短命で滅びた西域の国家、その西夏文字の研究のために、その字母(活字)を作ったのは、京都の中西印刷。社屋の中にある活版ミニ博物館に現物が展示されている。訪問したら社員に親切に解説してもらい、なんとタイ文字の活字をおみやげにいただいたもんです。 the.nacos.com/nakanishi/muse… twitter.com/akinori_ito/st… posted at 16:14:54 RT...
View Article1月28日のツイート
RT @sayakatake: まだやるんですか。横地真樹先生のワクチン講座/アレルギー講座in堺 2019年3月24日(大阪府) - こくちーずプロ(告知'sプロ) www.kokuchpro.com/event/c1a47825… @kokuchproさんから posted at 14:40:44 「横地真樹先生のワクチン講座」を受講したい人はこれを読んでからにしたほうがよさそう。...
View Article1月29日のツイート
RT @Ra_koyama: @konamih 桁が違いすぎるので、ここまででなくともはずれ値があるとすれば、業界紙とか製造関連の情報とかドラッグストア関連の情報とかを探ったら何か出てこないかしら。出てこないとすれば…ヲイ厚労省! posted at 15:06:26 ううむ。 一か月だけ外れ値を見つけてしまいました。...
View Article1月30日のツイート
朝食のメニューをメモしたので寝る。準備作業はしないが、朝起きて考えると段取りがつかず時間がかかるのだ。 posted at 01:08:44 ヒルは医療にも役立つ有用生物なのだ。 手荷物にヒル5000匹 詰め込まれていた理由 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/0… posted at 01:02:13...
View Article1月31日のツイート
RT @sgougi: メダカ飼育ブームの影響で、ミジンコを飼う方は増えたけど、その中で顕微鏡を買ってミジンコを観ている方は殆どいない印象。ミジンコは、実体顕微鏡でも十分に可愛くそして美しく観ることができるのだけどな。 posted at 08:38:07 RT @WWFJapan: 【環境関連ニュース】 消えた“駿河湾の宝石”(1/30 NHK)...
View Article2月1日のツイート
RT @pantheo27705718: 2月1日 ニホンウナギ、絶滅危惧種に指定:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKZO… posted at 15:25:16 RT @5goukan: 【僅差の受験生がひしめく大学では英語の民間試験を使ってギリギリの合否判定をすることは技術的に公平性を保てないということだろう】北大、英語民間試験使わず 共通テスト初年度...
View Article2月2日のツイート
今どきの病気治療では検査画像をその場で見れて、診察時にデータや画像を示して説明してくれる。X線もイメージングプレートで瞬時に出るし。こちらかの質問にもていねいに答えてもらって、患者としては好奇心を満たしてもらえるのが楽しいのだ。 posted at 10:46:56 RT @naoki_ma: @konamih 私も一昨年手術をしました。...
View Article2月3日のツイート
茶話会でも元スピ、 Buzzfeed の人など濃い人たちの話が面白かった。「見える」人のこと、自分は「見える」が理性的に捉えている参加者の話、初めて聞いた「白雪姫プロジェクト」、自然な出産とは等々。今の助産師のありようから井上律子「遊郭の産院から」など思い出す。 inoueritsuko.com/yukakusanin.html posted at 09:46:47...
View Article