RT @mainichijpnews: 任命拒否巡る国立大学長アンケ、6割超が回答せず 国の「顔色」うかがい沈黙 mainichi.jp/20201223/k00/0…
posted at 21:52:55
RT @mas__yamazaki: オリンピックは単なるスポーツ興業イベントなのに、日本ではまるで宗教的行事のように予算度外視で進められる。感染拡大下でも予算は五輪。完全に狂っているのに、政府中枢で「おかしい」と声を挙げる人間が一人も見当たらない。 東京五輪、予算を増額 史上最大規模に(BBC)www.bbc.com/japanese/55420…
posted at 21:50:56
RT @ginkokobayashi: 日本は「ワクチン暗黒の時代」を克服できるか 英は50万人接種でアレルギー反応2人(木村正人) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/kimuram…
posted at 21:50:40
RT @yamtom: 以前もツイートしたと思うが、私は院生時代日本でフィールドワークしてた頃に、この大学と運営母体が同じ専門学校の非常勤講師職に応募したことがある。応募した人たちがまず教室で職員の人の説明を受けたのだが、内容はただひたすら中島恒雄氏を褒め称えるものだった。最初からとにかく変だった。
posted at 21:15:37
RT @yamtom: 「人格が卓越」ってなんだこれは!!わいせつ罪実刑の元総長復職 東京福祉大「人格が卓越」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASNDR…
posted at 21:15:22
RT @kamo_hiroyasu: この問題を解決するには教員の待遇改善が不可欠であることははっきりしているのに、そこが最も手をつけにくいのは困ったものです。
posted at 21:12:52
RT @kamo_hiroyasu: センター7割取れないことよりも、センター7割とれなくても小学生に算数を教えるのに支障がないと開き直ることのほうが、より大きく公共の福祉に反しますよね。
posted at 21:12:49
RT @toshi_ika: 春先に、アルコール殺菌の代替えでフルーツ云々と言う物を使ったら見事に手がかぶれました。 twitter.com/konamih/status…
posted at 20:36:35
ここまで調べてくれるのなら社会学や文化研究の秘書代わりになりそう。 鶴田浩二の「赤と黒のブルース」という曲の3番に出てくる「モロッコ椅子」がどのような椅子か見たい。 「赤と黒のブルース」の作詞をした宮川哲夫の造語である。 レファレンス協同データベース crd.ndl.go.jp/reference/deta…
posted at 20:34:22
@paulerdosh いいですねえ。リモート飲み会とかやりたいもんです。
posted at 20:15:21
RT @S96405539: 繰り返しの情報になりますが、『自然派!』と銘打ち、食物エキスなど効果/安全性が未検証である余計な成分を含む化粧品は避けるべきです。小麦成分を含む『茶のしずく石けん』の使用により小麦アレルギーを発症する方が相次いだ事件からも分かるように、リスクが高すぎます。 mobile.twitter.com/konamih/status…
posted at 20:04:21
7年前,ニュースをサーバ上のcronでずっと追跡して記事の単語を抽出し,ワードクラウドで可視化したり,トップニュースの寿命を統計分析するといった研究で,指導している方も楽しかったな。佳境に入る頃に就職面接の話が来て「あと半月で出すので待ってくれませんか」と。真面目さに感動された。
posted at 20:03:48
若手のプログラマーの皆さんはその種の話を聞くと目を輝かせて「それはやりたい!」という人が沢山います。大手のシステム開発企業に頼むと大げさな体制を組んでガッチリという工程になるところを,軽々と,相談と修正を繰り返して作るやり方が出てきていて,「アジャイル開発」と言うのです。 twitter.com/narumita/statu…
posted at 19:55:51
中学で不登校になり通信制で単位を取って京女に入学した子。プログラミングの面白さに目覚めてわがゼミに入り,ニュースの情報分析を卒論に決め内定もGW前に。が,祖母に地元就職しろと泣かれて辞退。その後S製作所に紹介してもらって気に入られたが卒論提出まで待ってと本人。さらに評価されて入社。
posted at 19:51:30
RT @hapiko100: 今月、通信制大学の卒業に必要な単位を全て満たすことができて「わたし大学まで行きたい」と母に話したら「お父さんが飲み代と賭け事に全部お金使っちゃうんだから、あんたを大学に行かせるお金なんかないよ!」と怒鳴られて、物置に隠れて1人で泣いていた小学生時代の私が浮かばれまして、
posted at 19:38:07
RT @luehdo: 1時間近くの動画を1分にした結果 #ウスタビガ の羽化です pic.twitter.com/M4iXJbCCqO
posted at 19:37:12
RT @esumii: mainichi.jp/articles/20201… 来た.ちょっと触れてるけど,各大学で概ね7割前後の学生さんがオンライン授業「賛成」という具体的なアンケート結果には触れていない.
posted at 19:36:05
@kuno_nami それ,芝居のシーンかと…
posted at 19:35:40
感染防止の性能が気になりますが,少し透けている程度でも印象はよくなりそう。 顔が見える「透明マスク」に注文殺到 21年には最大手も発売へ xtrend.nikkei.com/atcl/contents/… #日経クロストレンド
posted at 15:18:53
RT @wakeappjp: 官僚の方の超絶Office使いこなしは超絶レベルです おそらく今までに使ったものを流用するというコストダウンの言い訳のためにVBAを使い続けてるんだと思う 前のシステムを入れたところ以外はVBAの解析からしないといけないわけで、先行者有利になるように入札システムが出来てる気がする twitter.com/konamih/status…
posted at 14:54:19
ちょうど某機関に提出するExcelの文書をUbuntuのLibreOffile Calcで埋めていて,文字を丸で囲むことができるのかあれこれ試みて成功しました。どんとこい! pic.twitter.com/8ArJxaMVzF
posted at 14:53:47
袴田事件 再審認めない判断見直しへ 高裁に差し戻し 最高裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
posted at 14:41:36
RT @kawaviva: 東京都が配布してる補助金の申請や報告用のエクセルファイルなんか、東京都が考える正しい入力内容が明示されてないのに入力チェックを通らない数字が入力出来ないようになってるので、入力したい数字が入力すべき欄に入力出来ないので書類が作成出来ないことがしばしばある。 twitter.com/konamih/status…
posted at 14:36:36
データファイルがCSVフォーマットやテキスであれば,RubyやPythonなどの言語で即利用できるし,Rなどに食わせてデータ処理ができます。OSは無関係です。特定の企業の製品はいつ仕様変更がなされるかわからず,他の処理系でエクセルのデータを読み込むためのライブラリが使えなくなることもありました。
posted at 14:30:15
ところが閉ざされたWindows界に生きている頭のいい人の中には,VBAの技を磨いて,Macなど眼中になく排他的なシステムにしがち。最近改善されましたが,以前 xlsファイルで公的機関のデータが公開されていて汎用のCSVでなかったこともその現れでしょう。
posted at 14:23:47
ちなみに私はMac,Windowsも持っていますが,90%以上の作業をLinuxのUbuntu上でこなしています。WordやExcelのファイルもあまり不都合なくLibreOfficeで編集しているのですが,ExcelのVBAで組まれたマクロはお手上げです。VBAのプログラミングは発展性のないニッチの技術と思っていますけどね。
posted at 14:11:30
特に事務系ではWindowsの世界線の内側で生きていて,Excelの機能に互換性のない特殊なものがあることに想像もつかない人がいますね。スプレッドシートはMac,Linuxにもあり,クラウドのGoogle 版もあって,共通に使える機能を使って万人が共同できるし,そうしなければならないのではないでしょうか。 twitter.com/kcrt/status/13…
posted at 14:04:47
RT @h_okumura: さっきテレビで厚労省の慰労金申請はWindows限定Mac不可って言ってたのはこれのことか↓ twitter.com/kcrt/status/13…
posted at 13:55:52
@_keroko 私のゼミの子は学生時代に男5人を掛け持ちしていて,スケジュール調整に余念がなかったです。逐一解説してもらってゼミ生一同勉強になりました。結婚式のスピーチではひたすら才色兼備をアピールして今は2児の母親です。良妻賢母の京女のブランド効果ですね。
posted at 13:39:50
RT @mph_for_doctors: #新妻免疫塾 に向けて2回目のアンケートを実施させていただきたいと思います。 前回は4141件の回答が得られ、かなり大規模な調査になりました。 多くの方からご意見をいただくために、回答とRTでの拡散をお願いします。 新型コロナウイルスワクチンが、日本で接種可能になったら打ちたいですか?
posted at 13:35:57
RT @mph_for_doctors: 本当にこの通りだと思います。 コロナのワクチンも27万回接種あたり6人のアレルギー反応が大きく報じられていましたが、接種せずに感染するリスクや、経済活動を再開できないリスクの方が大きいと考えられます。 選択肢は与えられるべきですが、何と何を選んでいるのかは明確にすることが大事です。 twitter.com/badassceo/stat…
posted at 11:39:06
@hinacoccoro ザ・サウス国際映画芸術祭とか,ロンリー・ウルフ:ロンドン国際映画祭とか全然ヒットしないのですけど。内輪の人は「すごーい!」て拍手しているんでしょうか。
posted at 11:25:37
RT @Nagapiii: 行き過ぎ校則 下着脱がせる、眉は描く、整髪料は洗髪…福岡県弁護士会調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201… 下着脱がすって、やべぇだろ?
posted at 11:19:25
RT @sisiodoc: 「同法案は、大統領経験者とその家族が生涯の間に犯した罪について、刑事訴追から免責する内容」 ロシア大統領経験者に生涯の刑事免責、プーチン氏が法案に署名 www.afpbb.com/articles/-/332… @afpbbcomより
posted at 11:17:16
RT @ShinyaMatsuura: 日本社会の大抵のことは「動物農場」と「オツベルと象」で説明できる気分になっている。
posted at 10:56:09
RT @sayakatake: @ShinyaMatsuura 先日この話をしていたら、消費税は平等で良い税、税の役目は格差是正の再配分では無いとリプがつきまして、税というものへの理解が根本から違ってて、頭抱えちゃいました。 公共サービスの料金だと言う感じで捉えてしまってるんですね。そう言う説明も出回ってるけど。
posted at 10:55:52
RT @Yokohama_Geo: 雪なしの不気味な富士山…「地震と噴火の前兆」って本当?(日刊ゲンダイ) www.nikkan-gendai.com/articles/view/… …山体が熱くなってて雪が溶けてるとかじゃなくて、ただ雪が降ってないだけなんだから、噴火の前兆なわけないでしょう。。東京も今月は降水が少ないですけど、東京で噴火起きませんから。
posted at 09:49:39
セクハラが人を死に追いやる事例がまたも。 「セクハラ罪という犯罪はない」と言い放ったのは歴代内閣を牛耳ってきた麻生副総理ですが,犯罪にするよう立法化しないと悲劇はもっと続きます。 セクハラで3等陸曹を懲戒免職 関係暴露すると脅した女性隊員は死亡 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:48:46
中国は石綿の規制が格段に緩く、建材など広く製造。日本は税関で石綿が輸入されないように対策をしているが、製品の仕様書に石綿含有と記されていないケースが想定され、そのまま日本に輸入されている恐れ。 なぜバスマットからアスベスト? 流通の背景に規制の「盲点」 mainichi.jp/articles/20201…
posted at 09:40:08
福岡県立図書館の質問と回答。図書館て素敵だ! ナマコは、自らの腸を排出できるというのは本当か。この機能について呼び名はあるか。 “外敵に襲われると内臓を吐き出し、またキュビエ器官をもつものは、それを相手の体に絡めて身動きできないようにする。”他いろいろ crd.ndl.go.jp/reference/modu…
posted at 09:24:32
RT @animame_bot: カエルは異物を飲み込んでしまった時、胃袋ごと吐き出し、胃袋は洗って元に戻す。
posted at 09:18:34
RT @enodon: メルマガ901号掲載記事抜粋。科学政策ってなかなか変わらないよね、どうやればいいかな、という話などを書いています。 clip.kaseiken.info/entry/2020/12/…
posted at 09:16:39
成人式をやめる絶好の機会じゃないかなあ。 仙台市、成人式は予定通り開催 市長「緊急事態なら中止も」 | 河北新報 kahoku.news/articles/20201…
posted at 09:16:12
RT @naoki_ma: おお! ほんとづ 厚生労働省が、生活保護申請の ページを作ってる あまり知られてないけど 働いていても、保護基準額に 満たないなら 差額を生活保護で受給できるんだよね www.mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
posted at 08:15:53
RT @344Makoto: 日本学術会議を思い切り誤解しながら自民党たたく意見ーーどうしてこんな体たらくの自民党になったのか a.msn.com/01/ja-jp/BB1c9…
posted at 08:14:40
イスラエルで生まれたイラン系ユダヤ人が父母の国のペルシャ語の歌を歌い,イラン人との協同も。国同士が対立しているときに文化的な交流を継続することは,和解へのゆっくりだが確実な流れになると思います。 “敵国ルーツ”と向き合って|中東解体新書|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/special/n…
posted at 08:12:06
我が父親は学習雑誌に付録で付いてきた組み立て工作を自分が作ってしまうどうしようもないオヤジで,子どもとしては泣きたかったですよ。まったくもう。
posted at 00:31:37
昔学生に作らせたスターリングエンジンとかあったはずと思ったけど絶版みたい。よく出来ていたのに。このカエデドローンは楽しそう!(父親が子どもそっちのけで遊ぶのがオチ) otonanokagaku.net/magazine/vol44…
posted at 00:28:20
星座早見盤は理科好きの小学生なら持っているんじゃないかなあ。学研の「大人の科学」シリーズから手頃なのを選ばせるとか。 元理系の塾講師が教える!理科好きの小学生が絶対喜ぶクリスマスプレゼント(サンキュ!) news.yahoo.co.jp/articles/8f4ba…
posted at 00:24:08