Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

12月4日のツイート

$
0
0

@mnemonn 今まで見た中でも特別な作品として自分の内にある映画です。

posted at 18:12:48

RT @mnemonn: .@konamih @May_Roma 映画をみました。とてもいい映画でした。そして「ゲイだから」というだけで解雇されたり、養子を迎える資格はないとされた時代から、社会は確実に進歩しているのではとも思いました。トランプ氏がこの流れを、一気に昔に戻してしまわない事を願うばかりです。

posted at 18:09:45

地下鉄乗車。これから錦小路で打ち上げ。

posted at 18:06:52

量子力学が科学としての客観性と再現性を備えているってことは大事なポイントだ .@hottaqu さんの「認識論的な量子力学についてのコメント」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/758266

posted at 17:28:36

保全生態学というのはある種とっつきやすいと見えるのかなあ。まさかEM方面から出されたりはしないと思うが,学問と運動をごっちゃにしている人がいそう。 twitter.com/MasakiHoso/sta…

posted at 17:24:25

RT @NonbeeKumasan: どんなイデオロギーを持っていようが構いませんが、そのイデオロギーのために原発事故被災地の不幸を生贄として求めるなら現地の人間にとってはただの略奪者に過ぎません。 トップがどんな立派な企業理念を語ろうとも、現場では正当な対価を払わず従業員を違法に搾取するブラック企業と変わりません。

posted at 17:16:03

RT @Hal_Tasaki: 小学校の日曜サッカー教室らしい。「なんで走んねえんだよっ!」というコーチの野太い罵声が近隣に響く。想像するに、この粗暴さに耐えられない子たちは去り、残った子たちは上の者からの罵倒を忍び自分が上に立ったときには相手を罵ることを学ぶのだろう。これがスポーツ文化、とうのは偏見だろうか?

posted at 17:15:37

少数が多数を言論によって変えるメカニズムを持つのが民主主義という制度だよね。

posted at 13:57:22

RT @Drkei_japan: 野党は「少数の横暴」=自民・西村総裁特別補佐(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161204-… #Yahooニュース 遂に自民(の一部)は、少数派を弾圧し始めた。ここから「蛮行」は始まる。民主主義は「多数の論理」じゃない。「少数派尊重」の思想。

posted at 13:54:54

アリア1曲の解説のためにオペラの原作が書かれた時代背景から始めたのでメインの交響曲の解説を食っちまったよ。単発で歌われてもワケわからないからなあ。

posted at 13:11:42

ウインターコンサート、ゲネプロ終わり。午後本番。

posted at 12:27:04

RT @sughimsi: 後退してはいなさそうで。 blog.livedoor.jp/abc_conjecture… 最新のウワサの元ネタ: twitter.com/aperiodical/st… 望月氏サイトの11/11更新内容からも査読目線を感じます。 結局、↓ですが。 twitter.com/kenjiitojp/sta… twitter.com/konamih/status…

posted at 00:35:37


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

Trending Articles