RT @cult_and_fraud: 本日逗子海岸で開催されたEMキャッチャー選手権、EM菌信者の子供たちからカチコチに固まったEM菌玉を投げつけられる。「悪者!」「密猟者!」EM菌信者の大人も「密猟者をやっつけろ!」と子供をけしかける。 #EMキャッチャー pic.twitter.com/VdxBGskr8m
posted at 17:54:06
RT @metabokenopapa: おおー、東北も! twitter.com/SEALDs_Tohoku/…
posted at 17:13:26
RT @salvare035: リクエスト祭り!on Twitter 50/86作目(受付終了) 再開の1作目は、リーフィーシードラゴン 即興でも作った事はありますが、これは普通に作ってみたかったので(^^) 8/8,9はリクエスト祭り!in 博物ふぇす! pic.twitter.com/kzJ7zLiOQ4
posted at 17:12:01
RT @ILLMATIC_UCD: この記事を読んで、朝からボロ泣きした。これほどSEALDsやってよかったと思うことはない。 pic.twitter.com/Ngkj7W5Xk3
posted at 17:05:04
同僚から統計の数式がわからんので教えてほしいという相談。二重の総和記号を外して,スプレッドシートにデータを乗せたらどうなるかという説明をしたらすっきりしたみたい。添字と総和記号は数式苦手な人には難解。
posted at 16:43:18
RT @YahooNewsTopics: 【元米兵捕虜に謝罪 日本企業初】三菱マテリアルは、第2次世界大戦中に前身の三菱鉱業の鉱山で強制労働をさせられた元米国人捕虜に謝罪した。中国や韓国も注目。 yahoo.jp/8RlqAA
posted at 14:29:21
新国立競技場を巡る不満の高まりを森を悪役にして安倍がキッパリ切るところを見せれば支持率が上がるだろうという計算だったのだろうが,そうは行かなかったようだ。バカな計画を止めたのはいいことだし,ちょっとは好感度が回復するかと思ったのだけどなあ。
posted at 14:27:37
RT @MasuzoeYoichi: 新国立競技場見直し:6月29日、下村大臣は総経費2520億円、2019年5月までに完成という政府「最終案」を公表した。その後の政府、JSC、組織委員会関係者の発言を検証するとよい。「変更ない」、「国際信用を傷つける」、「最善の案」などだ。主張の整合性よりも内閣支持率が優先か?
posted at 14:22:00
RT @labidochromis: デモに参加した学生は大体把握できますなんて採用担当者とか人事担当者とかいるの?
posted at 13:11:53
昼時に叡電で出てきたら電車も駅も混雑。行きつけの蕎麦屋は入れず、インドカレーへ。休日モードでキングフィッシャービールも注文。
posted at 13:10:31
なにせおいらも女性自身を買ってしまったぐらいだからなあ
posted at 11:18:30
RT @mami_tanaka: モーニングバード初めて見た。知らなかったことが分かった。なぜ女性週刊誌はガンバって安保法案を特集してきたのか。冒頭で言ってた。雑誌が売れる。トップの芸能人の記事並みに売れる。今まで政治ネタがこれほど関心を集めたことはなかった。女性誌はアンケートで特集を決める。読者の求めがある。
posted at 11:17:56
RT @mas__yamazaki: 私のところにも「研究者は政治的な発言はするべきでない」という意見がたまに来るが、市民が政治問題や社会問題について意見を表明しないで「民主主義」の社会をどうやって維持するのか、理解に苦しむ。自分は表明しないからお前もするな、お前がすれば俺もせざるを得なくなる、と言いたいのだろうか。
posted at 10:57:01
授業中のおしゃべりに毅然とした対応をとったという話がえらくリツイートされているのだけど,当たり前のことがそんなに話題になるのか?変だなあ.
posted at 09:58:47
カイロプラクティックの「資格」には日本で公的な意味はゼロ.それを看板にしている店には近づかないほうが吉ですね.理学療法士の資格を持っている人がついでに書いてあるのならまだしもだけど,医師が代替医療を看板に書いているもの. twitter.com/akimi_o/status…
posted at 09:56:50
アルコール依存症はこわいとつぶやいた知り合いのTLが見つからない.消したのかな.彼がそうなったのでなければよいが.
posted at 09:48:18
RT @amneris84: 可視化は、市民を守るだけでなく、まっとうに職務を行っている多くの警察官も守る。小型カメラ装着を試験導入中のサンディエゴ市警の本部長は「(市民から)苦情が出ても『動画がある』と伝えると撤回するケースが目立ち…警察への信頼回復にもつながる」と評価。(読売新聞より)
posted at 09:46:45
RT @amneris84: 日本では、全警察官にICレコーダーを持たせよう、という提案すら、鼻で笑われて、まともに相手にされない。黒人射殺の悲劇を再発防止の具体的対策に結びつける米国の警察。冤罪の悲劇から学ばない日本。
posted at 09:44:55
RT @amneris84: 今朝の読売新聞によると、黒人青年が白人警官に射殺された事件以降、警官に小型カメラを装着させる動きが広がっている、と。実施済みの警察本部長は「録画されることで警官も市民も行動が抑制的になった」と。専門家は「小型カメラは3年後には全米の警官が身につけているだろう」と。究極の可視化
posted at 09:44:48
RT @Bollegala: 真面目な学生ほど研究でハマるパターンは「先生の行った通り実装したが,何をしているか分からない」ということです.このままでは研究ではなく単なるアルバイトだ.
posted at 09:42:48
@labidochromis 壁の手前にいるというだけの優位性を誇示して,何の理屈も提示できないバカなセリフですよね.
posted at 09:29:02
「裁判になったら勝てませんよ」というセリフを法律も何も知らないくせに言う奴は多い.そう言うことで人の積極的な動きを止めさせようという姑息な反論がほとんど.何もしないための官僚的な決まり文句のひとつ.
posted at 09:22:17
@thomas92561177 元々低所得層を共産党に近寄らせないのために作られた防壁ですからね.創価学会員の目を社会矛盾から逸らすことでやってきた成れの果てが今の姿です.
posted at 09:05:23
@ayumew え,だれか身近な人が?? 西原理恵子の亡くなった夫がアルコール依存症から「帰還」した話が「毎日かあさん」にあって,その大変さを知りました.八木猛さんも立派に克服した人でしたね.
posted at 07:07:48
「色のない島へ」は巻末の註が分厚く,充実したエピソード集の体をなしていて,それだけでも読みでがある.琉球で作られていたというソテツの酒は毒を含みロシアンルーレットの如く,時にその場の人全員を殺す.その味はフグに合うという―こんな話が伝聞として書かれていて笑った.
posted at 07:02:37
脳神経医オリバー・サックス「色のない島へ」.全色盲者のコミュニティがある南太平洋の島への旅.彼らの日常感覚の観察と洞察が深い.他にALSに近い奇病が残る島で働く医師や人々との交流,固有の生態系の記録,いろいろな観点から読みどころ多く楽しめる1冊.
posted at 06:55:15
「トゥバの語り歌~喉歌(フーメイ)~」in百年長屋:7月31日(金)19時 百年長屋(大阪市東成区)等々力政彦さんはシベリアのトゥバに長く渡り住んで現地の音楽をものした我が友人にして奇人.ファインマンも憧れたトゥバの風をどうぞ. nagaya100.sblo.jp/article/154086…
posted at 06:09:20
安保法制強行採決にもいいなり! 公明党=創価学会に平和主義を捨てさせた内部抗争 lite-ra.com/2015/07/post-1… @litera_webさんから
posted at 06:01:22
12時就寝で5時間で起きれるの便利だが,たっぷり8時間熟睡してみたいものだ.
posted at 05:55:46
わたしゃ保身に背を向けているじいさんなので,「センセのやりたいようにおやりください.面倒はこちらで引受けますよって」というでしょうね. twitter.com/oboe7man/statu…
posted at 00:15:34
ともあれ一乗寺の萩書房IIに寄ってみようかな.
posted at 00:12:51
RT @oboe7man: ちなみに私の場合は学生に議論してもらいたい時もあるので、むしろしゃべってて欲しい時があるんで「話していいよ」と言いますが、そんなときに限って沈黙。。で、ここはポイントなので「絶対しゃべんなよ」と言ったらしゃべりだす。 うーん、逆だといいのかなw
posted at 00:09:02
「清水邦夫全仕事」第一期,第二期全5巻揃で25,000円か.贔屓の貢物としてはちょっといい値段だな.(入手できたのかな?) www.kosho.or.jp/products/searc…
posted at 00:07:03