RT @SatoruO: 毎日新聞の連載に新記事。情報を見極める方法について 「がん」と曖昧で、具体的な病名でない情報に注意が必要です。「がん」は多数の異なる病気をまとめた言葉 「OOでがんを治療できる」は「この部品でどの車も直せる」と同じです。そんな都合の良い、何でも直せる治療はありません 詳しくは記事を twitter.com/med_premier/st…
posted at 08:21:26
Emacs のバッファ切り替えでタブが使えることを発見。前からだった?
posted at 08:20:09
じっくり読むに値する記事だが,この部分だけでも重要な指摘と思います。 出産育児一時金に関わる国の予算を抑制することが目的であるのならば、出産費用の保険適用は理にかなっているだろう。しかし、もし目的が少子化対策なのであれば、この政策は逆行しており、少子化を悪化させる可能性が高い。 twitter.com/TsugawaYusuke/…
posted at 08:12:58
RT @mihyonsong: “出産費用の公費負担総額を抑制することが目的であれば、妥当な政策だろう。しかし、少子化対策としては悪手としか言いようがない” 津川友介さんによる出産保険適用の解説、すごく要点がまとまっている。良い政策だと思っていた人は読んで欲しい。結局は緊縮策なんですよ。 president.jp/articles/-/71829
posted at 08:07:33
閃輝暗点がうるさくてかなわん。仕事にならんのでさっさと行ってくれえ
posted at 07:59:39