RT @Kyukimasa: パリ自然史博物館がオーストラリアに貴重な植物標本送ったら書類不備で検疫で焼却処分された話題 www.sciencemag.org/news/2017/05/b… NY植物園ではしばらくオーストラリアにサンプル送らないと決めたなど、やはり大きな問題になってる。 「ルーヴルから絵を描いて焼くよう行為」
posted at 20:33:20
RT @Rokokkohu: まだまだ受講者数余裕がございます。興味のある方、覗いてやってくださいませ。 アクトシティ浜松 アクトタワーの8階のお部屋、なかなか入る機会もないかもですよ? buff.ly/2pvIRzC
posted at 19:00:32
へえ,ハイブリッド飛行船でペイロード10トンとな! sorae.jp/030201/2017_05…
posted at 18:52:19
「日本人でよかった」という神社本庁のポスターのモデルが中国人でよかったと感じたのは,たぶんおいらだけじゃないよね.人に好かれる素敵な女性はどの国にもいるという当然の事実を,認めたくない人にも認めさせたわけだ.よい流れだったと思う. www3.nhk.or.jp/news/html/2017…
posted at 18:44:47
RT @OECDTokyo: 現在、世界女性サミット東京大会 (#GSWTokyo)開催されています。教育段階が上がるほど、教員給与も上がるが、教員に占める女性の割合が低くなる。日本では、大学教員に占める女性の割合は、30%以下。これはOECDの中で最も小さい。 pic.twitter.com/lQZ7N6ylFj
posted at 18:12:20
RT @mizukipro: 昭和40年前後に水木が書いた文章が出てきました。戦記マンガについての思いが綴られていました「ぼくが書きたいのは敗け戦の話だったんだがそれは許されないのだ(中略)本が売れるためには戦争に肯定的にならざるを得ない。自分が思ったことを書いて売れるなんて、マンガはそんなもんじゃない」と。 pic.twitter.com/6BsDQtLbaM
posted at 16:19:53
RT @1991_shun: 生物飼育が好きな友人。石垣島で採集して大切に飼育していたタイワンオオムカデがゲージから逃げ出した際に、外来種を逃がすわけにはいかないと、泣く泣くスリッパで叩き潰したらしい。この話を聞いた時は笑ってしまったが、飼育者の鑑だとも思った。生物飼育はこのくらいの覚悟と責任感がいると思う。
posted at 16:19:04
これで「EMでプールをきれいに」とかなっているところもあるのではないかと.ゾッとしますが. twitter.com/gishigaku/stat…
posted at 16:17:55
RT @5goukan: 「江戸しぐさ」を撲滅するのはネットを含む市民の力だと思う【読書感想】江戸しぐさの終焉 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言 fujipon.hatenadiary.com/entry/2017/05/… 「江戸しぐさ・一九七〇年代以降に“創作”したマナー集・紛いもの・文部科学省や学校教育までも汚染」彼らはむしろ推進派
posted at 16:14:30
連勝とか連続試合安打というタイプのすごい記録は非常に出にくい.確率的には (1-p) のべき乗はどんどん小さくなることに対応する話.スティーブンジェイ・グールドが野球についてのエッセイで,ジョー・ディマジオの56試合連続安打を引いてそのことを解説している.
posted at 16:01:50
これが14歳!将棋界も強豪は50歳に届きはじめてジリ貧かと思ったが,こういうぶち抜きの若手が出てきて,今やっている名人戦も20代対決と,うれしいニュースが続く. 将棋:最年少、藤井四段が公式戦17連勝 王将戦1次予選 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 15:52:15
RT @saltyfics: 「復職した女性はみんな疲れ切っている」元AERA編集長が見た、働き方改革の現状 logmi.jp/201259 @logmijpより 具体的だし問題がどこにあるかわかりやすい。話がめちゃくちゃ上手すぎる、これがプロの編集長というもの……すごい。
posted at 15:45:51
RT @y_tambe: 「カラスが字を読めているかどうかを証明するため、『カラス侵入禁止』と『カラス侵入可』の二つで比較してみたが、効果に違いは見られなかった。このことから、カラスは本当に頭がいいので、人間の字を読めても読めないフリをする可能性が示唆された」
posted at 15:45:01
RT @masa_kanagawa: クマが山奥で団栗食べてるイメージの人は、新宿ニコンサロンで開催中の宮崎学さんの写真展に行ったほうが良い。
posted at 15:44:45
RT @Kominebunzo: 「団塊世代の15%が全共闘運動に参加した」とのまるで戦争のような動員率は流石に大袈裟だろう。当時の大学進学率より高いのだから。そして学生運動=全共闘運動ではない上に全共闘が無い大学が多数ある。全共闘方式の闘争は一部だけ。あとは見物人。
posted at 14:59:39
RT @Kominebunzo: ある映画を観て「戦争の時代にも今と変わらない普通の人々の暮らしがあった」と感動する声が上がるのに大学紛争の時代にもそれに参加しない普通の学生が多数を占めて、なおかつそれに数倍する「大学に進学しなかった若者」がいたと思うことはそんなに難しいことなのかな。
posted at 14:58:54
RT @masa_kanagawa: 海岸で漂着ウミガメを見た人は「産卵上陸した母ウミガメが力尽きて陸上で死んだ」というストーリーを思いつくようですが、それは僕もまだ見たことが無いくらいレア事例です。
posted at 14:58:32
RT @masa_kanagawa: 町に問い合わせがあったようだけど、ちびっ子のオスで判るように、産卵とは関係ないウミガメ漂着です。神奈川県の漂着ウミガメの9割がたは交尾産卵と関係ない死骸漂着です。
posted at 14:58:29
RT @masa_kanagawa: 葉山町での漂着アカウミガメ解剖終了。未成熟オス、栄養良し。短尾でペニスも小さい割に精巣の大きい個体でした。両前肢が粗目の刺し網?に深く絡んでおり、投棄されてからだいぶ時間が経過している様子でした。 pic.twitter.com/fsTlwXx6m6
posted at 14:58:11
RT @satoruishido: 米、高官に質問繰り返した記者逮捕 「政治活動を妨害」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK5D…
posted at 14:46:00
家のフェンスの内側に入って来たお客さんは,我が家ではネコとイヌとサルとヒトの仔ぐらいのものなので,これはうらやましい. ニホンカモシカ:住宅街に出現、捕獲 愛知・尾張旭 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 14:42:31
この問題ではNBCが大統領から言質を取ったことが重要.アメリカのジャーナリストたちは権力を監視する役を棄てていないということ. トランプ氏:「自分は捜査対象か」前FBI長官に3回確認 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 14:23:23
「カラス様大歓迎!」ってのも試さなきゃだめじゃん! 「カラス侵入禁止」警告文、なぜか効果 東大の研究施設:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASK4L…
posted at 14:08:03
絶えず変動する量は,全体が大きいときには変動率は小さくなり,全体が小さい時には変動率は大きくなる.これが確率の法則で,急に3倍と9倍とかなるのは全体が小さいということなのだ.ということをうまいこと言おうと思っているうちに賞味期限が過ぎたと思ったら,まだ後を引いていたのか!
posted at 13:56:23
RT @Simon_Sin: セイヨウミツバチの生息域には大きなスズメバチがいないので窒息スクラムで対抗できるのですが、アジアには世界一巨大なオオスズメバチがいるので蜂球じゃないと対抗できない。だからアジアに住んでるトウヨウミツバチはその技を体得したのです。これは適者生存の結果で日本人の偉さとは関係ないです。
posted at 09:29:50
RT @Simon_Sin: うわー…生物学の話を道徳に持ち込むのはキモチワルイわ。ちなみに蜂球は「世界でただ一つの日本ミツバチが持つ撃退法」ではなくトウヨウミツバチ(日本ミツバチはこれの亜種)全体が持っているスズメバチ対策で、セイヨウミツバチは「窒息スクラム」という別の方法でスズメバチを撃退します。 twitter.com/renhanamama/st…
posted at 09:29:41
RT @maomaoshitai: 日本のミツバチの生態でいきなり君が代や武士道を例えに出す人、自分の好きなことをとにかく会話に絡めようとしておかしくなるオタクにそっくりです。
posted at 09:29:03
教育無償化:「改憲なくても実現」 9条とセットに違和感 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…
posted at 09:26:27
RT @ohsuuironairo: 『美しい日本のミツバチ』は教育勅語読んでないだろう(笑) twitter.com/konamih/status…
posted at 08:00:40
利他的な振る舞いが大切なことは当然ですが,日本のミツバチだけが自己犠牲の精神で集団を守るという,まったくのウソで教育するのはあきません. それとハチの自己犠牲は本能が進化的に適応した結果でしかないので,そういうのを美談に仕立てても,見ぬかれてしまったら教育なんて逆効果です. twitter.com/aoki_taichi/st…
posted at 07:59:11
友人,いや畏友のジャーナリスト玉本英子さんのリポート <イラク・モスル報告>子どもたちが見た公開処刑 IS去っても生活厳しく(写真6点)(アジアプレス・ネットワーク) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-… @YahooNewsTopics
posted at 07:23:04
@sayakatake 7部しか在庫がないとなってますね.今月本を買いすぎているから後回しにしようと思ったけど,うーむ.
posted at 07:15:47
この素晴らしい図がクリエイティブ・コモンズで提供されている.これはうれしい!眼福眼福 cdn.shopify.com/s/files/1/1202…
posted at 07:13:52
@sayakatake わお!それ気づかなかった.ありがとうございます!
posted at 07:10:51
この本30ドルだって.欲しくなってしまったのだが,このサイトから普通に買えるんだろうか?送料とかいろいろ不安.ちなみに日本アマゾンは在庫切れとか,法外な値段で売っている輸入業者とか.うーむ. rafaelaraujoart.com/products/golde…
posted at 07:05:52
すばらしい!最後の動画の定規とコンパスの芸に見とれてしまった. www.boredpanda.com/architect-reve…
posted at 07:01:11
RT @nyoloro: twitter.com/nyoloro/status…ボラ団体ユナイテッドアースのピース小堀が先生と呼ぶセミナー屋・池間哲郎の仲間の鳥内浩一は、食品添加物の危険煽り稼業の安部司ともズブズブtwitter.com/konamih/status… www.facebook.com/hirokazu.toriu…→
posted at 05:57:59
R が吐き出したPostscript の図の位置を直接編集で translate を突っ込ん無理やりずらす.こういうテクニックを知らなかったら途方にくれていただろうなあ.画像の悩み相談応じますって看板を出すか.
posted at 02:17:08
RT @usg_ringo: ”超音波による甲状腺がんスクリーニングの正確性を推定する根拠は不適切であることを発見 早期発見・治療のベネフィット 症状のない人の頸部の触診あるいは超音波による甲状腺がんスクリーニングが健康アウトカムを改善することを決める直接的根拠は不適切。”⇒
posted at 00:41:12
RT @usg_ringo: ”他のどのがんより早く増加しているが、死亡率には意味のある変化はない。2013年に米国の甲状腺がんの罹患率は10万人あたり15.3例だった。多くの甲状腺がんは予後が良く甲状腺がん全体の5年生存率は98.1% 検出について USPSTFは症状のない人の頸部の触診あるいは”⇒
posted at 00:41:06
RT @usg_ringo: ”JAMAの5月9日号に発表されたUSPSTFの報告。症状のない成人には甲状腺がん検診はしないこと。D助言で、検診によるメリットはないあるいは害の方が利益を上回るということに中程度から高い確実性があることを示す。 過去10年で甲状腺がんの検出が一年当たり4.5%増加し、”⇒
posted at 00:41:02
RT @hayakawa2600: RTした服部剛『先生、日本ってすごいね』(高木書房)に出てくる「ニホンミツバチがスズメバチをやっつける方法を「君が代」の「さざれ石」の精神に見出す珍展開について、授業づくりJAPANメルマガにのった感想がこちら。 pic.twitter.com/CQ5rTfCmTH
posted at 00:39:33
考えていつも自分の認識を改めて行くことが大事ですね。考えているつもりが自分の信念を強化するだけのバイアスをかけていることは多い。 twitter.com/samakikaku/sta…
posted at 00:36:23
「服部道徳」と題する道徳の授業で実践した19回の授業の流れのまとめ。日本すごい!の感動を注入。 淡々とまとめてあるのが怖い。中学生たちの感想にもゾッとする。 服部先生の道徳授業 nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-277…
posted at 00:33:45
@le4x_yvx0 @fullcolors0426 どうも高齢者で先行きが心細くなった人たちの心にEMだのホメだのという代替医療が忍びこむようですね。
posted at 00:28:03
RT @le4x_yvx0: @konamih @fullcolors0426 私も、母の居室に本を持ち込んでアロマ検定を受けましたので、何かボランティアをしたいと思っています。ハンドオイルマッサージとか。 私の周りにはEMと、ホメの信者が多いのです。 迷惑な話です。アルツハイマーのお薬が早く出来ることを祈ります。
posted at 00:26:49
「ニッポンすごい」がものすごいことになっている。 .@hirorin0015 さんの「日本ミツバチの話を取り入れた道徳の授業について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1076042
posted at 00:26:10
美しい日本のミツバチだけが我が身を犠牲にして巣を守るって!! こんな道徳教育で洗脳したら若者は特攻隊に身を投じてしまうぞ。君が代を歌いながら死ぬまでお国と飼い主に尽くす企業戦士や社畜になるぞ。 twitter.com/renhanamama/st…
posted at 00:24:59
3分の1ということは状況が改善されてきたとも言えるね。 消費者庁が行った調査では、食品に含まれる放射性物質の検査について、「検査が行われていることを知らない」と回答した人が、35.2%に 「全量全袋検査を知っていますか?」 www.fnn-news.com/localtime/rd/F… #FNN
posted at 00:17:53
@le4x_yvx0 @fullcolors0426 ホメは効果を期待したことによって起こるプラセボ効果しかないので,認知症の人にはまったく効かないでしょう。音や香りなどは快感を感じさせるものですから,セラピーに活用することはできますね。
posted at 00:14:22