Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

3月29日のツイート

$
0
0

RT @narapress: わが国の漁業は、まともな資源管理がなされていない。さまざまな魚種の危機が報じられるが、まるであらゆる水産資源を根絶やしにしようとしているかのようだ。しかも、事業者も儲かっていない。>秋田県:ハタハタ漁獲量25%減 枠縮小検討も 毎日 mainichi.jp/articles/20170…

posted at 16:14:25

九州工大で開催中の生命の起源とその進化学会でコノハチョウの進化についての数理的な研究の発表が面白かったらしいのですが,どんな内容だったでしょうか。情報を教えてもらえるとうれしいです。

posted at 15:55:06

RT @xxcalmo: 「<右派的な権力者・安倍晋三首相>と<スピリチュアルな自然主義者・安倍昭恵夫人>。この両者の一体化は、危険な超国家主義を生み出しかねない。森友問題の中核は政治・行政による不公正な利益供与問題なのだが、昭恵夫人を媒介とすることで、それ以上に深刻な思想課題を含むことになっている」。

posted at 14:24:38

RT @xxcalmo: 「この傾向は、戦前期の超国家主義者の性質と似ている。人生の煩悶を抱え、自然回帰を志向した農本主義者たちが、次第に日本精神を礼賛し、国体論による世界の統合を志向していったことはよく知られる。かつてナチス・ドイツも有機農業を称揚し、独自のエコロジー思想を打ち出した」。

posted at 14:24:27

RT @xxcalmo: 「従来、スピリチュアリティと政治の結びつきは・・エコロジーやオーガニックという自然志向とともに、左派的な主張につながる傾向にあった。しかし、その近代批判が土着文化への回帰を促し、伝統礼賛論へと傾斜すると、時に『ニッポンすごい』という愛国的・右派的な言説へと合流する」。

posted at 14:24:23

RT @xxcalmo: 「(昭恵は)自分が動くと物事が一気に進むのは、超越的な力が働いているからだと言い、霊的な使命感が示唆される。政策内容は異なっても、『日本を取り戻す』というスローガンによって、夫と一体化する」。 www.chunichi.co.jp/article/featur…

posted at 14:24:19

RT @cocorono121: 裁判所はいつから予言ができるようになったんですか?安全対策が万全で原発事故は起きず防げると未来がいつから読めるようになったんですか?東日本大震災を予言できた裁判官がひとりでもいたんですか?

posted at 13:42:22

RT @keigomi29: 私自身も温暖化対策が専門ではありますがメガソーラーは好きでなく、他に使い道のない場所を使うべきと考えます。ただし温暖化対策だけなら同じ面積の森林の炭素吸収(おおざっぱに10tCO2/ha/年とか)より太陽光発電で化石燃料代替(同じく300tCO2/ha/年とか)の方が大きいです。

posted at 13:40:24

RT @hahaguma: webronza.asahi.com/politics/artic…「日本の女性議員比率が国際的に見てどのくらい低いかといえば、下院(衆議院)で比較すると2017年3月現在、193カ国中164位である。…日本はOECD加盟国の中で最低、世界的に見ても最下位グループに属する。」

posted at 13:39:46

ついにその日が来たか。 東芝:WH破産の申請承認 海外原発事業から撤退 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20170…

posted at 13:25:33

冤罪が生む犯罪の連鎖。無辜の人を犯人に仕立てて真犯人を泳がしてしまうと,犯行が繰り返されて犠牲者が出続ける。これまで幾度となく罪をでっち上げてきた警察と検察,疑わしきを罪にした裁判官の罪は大きい。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…

posted at 13:24:33

RT @Nagapiii: なぜ安倍昭恵夫人の言動は「軽い」のか? 神さまに呼ばれ「自分探し」 (3/3) 〈AERA〉|dot.ドット 朝日新聞出版 dot.asahi.com/aera/201703270… 「スピリチュアリズムを入り口に、従来の右や左とは違う軸で動いているのです」

posted at 13:17:21

RT @NOSUKE0607: 今、日本は世界からこう見られている。 被爆者は日本政府による交渉への不参加表明で「自分の国に裏切られ、見捨てられた」と感じたと厳しく批判、会場から大きな拍手が。日本の不参加批判 核禁止条約で「裏切り」 this.kiji.is/21957798570816…

posted at 13:16:46

RT @a_iijimaa1: 森を伐り草地を潰し池に蓋をして太陽光パネルを置くのは、もういい加減にやめて欲しい。メガソーラー(メガまで行かないミニも含め)の乱立は、福島第一原発の事故よりもはるかに生態系への影響が大きいのではないか。損失の規模を算出すべきかもしれない。 twitter.com/sgougi/status/…

posted at 13:14:23

検索で55-6 と入力すると,何より先に -56 と答えが表示されるグーグルの親切さが心に染みる。 twitter.com/sato_minoru/st…

posted at 13:13:27

RT @kayachu: 「未来へつなごう!京都の #生物多様性」(平成28年度板)が京都市から発行されました。全国カヤネズミ・ネットワークの紹介ページもあります。子カヤの缶バッジも出来ました!冊子は4月上旬から、京都市内の図書館や区役所などで入手できるようです。<:3 )〜 #カヤネズミ #生物多様性 pic.twitter.com/HlrhJPDb6Q

posted at 10:26:51

メモ:アインシュタインの E=mc^2 が原爆の可能性と結びついたのはナチスドイツ下のマイトナー,フリッシュの議論。原子核の液滴が分裂した時の質量減少が生成するエネルギーに等しいことを発見。彼女らがドイツを去ったことは歴史の幸運。スチュアート「世界を変えた17の方程式」p.287

posted at 10:26:26

朝刊で見た布施英利「人体5億年の記憶」が気になる。刺激的な本を出す海鳴社だし,売り文句も唆る。リストに追加。 「人間の心や体の成り立ち」に関する三木の深い洞察力によって、私たちの体の見方・心の見方が180度変わりますこと、請け合い。 www.kaimeisha.com/index.php?%E4%…

posted at 10:13:01

RT @mika_berry: 辻元が知り合いの工事関係者を1人送り込んだとかなんとかで大騒ぎに騒ぎ立てるるのだけども、首相と一教育者に夫人を通じて大きく接点をもち、莫大な補助金が実際動いている方が、影響力としては大きいと思うのだが、同等に扱っちゃう人達の偏り具合いがもう異常過ぎてなんとも。

posted at 10:03:44

RT @Drkei_japan: 今、ちょっと色々あって、「道徳教育」の本をかたっぱしから読んでいるだけど、この道徳教育って、子どもにではなく、大人にしなければならないものばかり。大人こそが、不道徳な存在であり、道徳を学ぶべき。いつの時代も、大人っていうのはクソだな。子どもにあーだこーだ言う前に、お前が学べ、と。

posted at 10:03:20

RT @hayashi19511112: Spindasis syama 同じ個体だけど角度によって色が変わる。 30-Dec-2016 Thailand pic.twitter.com/jxWjLGahcJ

posted at 00:32:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109