ゼミ生の卒業旅行に混ぜてもらって南紀白浜に行ったとき,熊楠記念館に行こうぜ!って無理やり誘って,マッドサイエンティストの空気をたっぷり吸わせたために,アドベンチャーワールドのパンダを見にいけなくなったのは今でも申し訳なく思ってるのね😅www.minakatakumagusu-kinenkan.jp
posted at 23:40:13
日本の自然はほとんど二次的な自然です。神社・神宮の森もそのひとつ。何代もかけて林を作り,他の動植物も住む貴重な生態系を作りました。南方熊楠が神社の破壊を伴う合祀に猛烈に反対したのはご存じのとおりです。この時代の私達は,むしろ緑を広げるべきなのでは? twitter.com/Hiro_SUDO/stat…
posted at 23:34:49
RT @mipoko611: 「私は罪の意識はありません。何も悪いことはしていないから。でも私には二度と同じことが起こらないようにする責任がある」 これはナチスについて学ぶドイツ人学生の言葉です。現代日本人が近代史を学ぶ意味もここにありますが、多くの大人も実はこれが分かっていません。日本は未成熟な国なのです。 twitter.com/misanosuke08/s…
posted at 23:15:25
ワシはどんな理由があれ、人間の 都合で自然を壊すことには、とても とても、深い罪悪感を感じるのです。 神宮外苑開発について。 | ちばてつやのブログ『ぐずてつ日記』 ameblo.jp/chibatetsu/ent…
posted at 23:09:48
RT @judo_gonoi: 世界に影響と変化をもたらす次世代リーダー100人のリスト TIME100NEXT に選ばれました。@TIME に評価していただいたことをチカラに今後も頑張ります。 I was selected for TIME100NEXT the next generation's list of the world's 100 most influential people. Thanks @TIME. #TIME100NEXT… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/0AzWySMVMV
posted at 23:03:33
ちばてつや氏、神宮外苑再開発に反対の意「とてもとても深い罪悪感」自然破壊に対する思いつづる(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/859c9…
posted at 23:03:13
風呂に入るかと二階から降りたら壁にゲジ(ゲジゲジ)。手のひらで包むように身柄を確保して,外で撮影しようと準備しているうちに脱走してコンクリートの隙間へ。こんな写真しか撮れなかった😂 嫌われるゲジ君ですが,手に乗せても刺したり咬んだりすることはなく,もふもふ可愛く動くやつです。 pic.twitter.com/uEY2jGJneB
posted at 22:49:23
学問の世界はとても広くて,専門から少し違う分野でも研究を理解したり論文を読むのはしばしば難しいものです。文系・理系に関わらずそれはあり得るので,他の分野にコミットするのは慎重でないといけないですね。もちろん分野外の交流は歓迎すべきですし,それは礼儀正しくということです。 twitter.com/S4_Kj/status/1…
posted at 19:15:43
RT @maruzenkyoto: 【コマツシンヤ原画展開催中】−『デタラメ研究所』の刊行記念−マンガで確立コミック?丸善京都本店では、確立の実験を実施中。サイコロふって、出た数のところにシールを貼って下さいね。9月末迄展開中です。#福音館書店、#コマツシンヤ、#小波秀雄、#デタラメ研究所 pic.twitter.com/wjJyy0YvO3
posted at 19:08:24
RT @JICRochelle: オンライン署名「神宮外苑1000本の樹木を切らないで~再開発計画は見直しを!」は22万1千署名を突破しました!🎉 皆さんの応援を感謝します。🙏 30万を目指しましょう!💪 更なる拡散、よろしくお願い致します。📢 change.org/Save_jingugaien #神宮外苑の樹木伐採に反対します #神宮球場を守りましょう pic.twitter.com/b27OfE6QG6
posted at 18:11:35
こういうつぶやきを見たけど,団塊の尻尾のおいらもまったくそう。医学の進歩で動けない老齢期に見舞われないで済んでいるので働けてしまうし。 「人口構成的に、氷河期世代は死ぬまで働くことになるのだろう。ハッピーリタイアメントなんて夢のまた夢 etc」
posted at 08:38:19
ツイッターは一般社会と同様に口汚い罵りとケンカが多いけど,ぜんぜん建設的にならない。心が荒れるだけですよ。
posted at 08:33:56
提示された論文をきちっとお読みになっていないと思いますが,それ以前に学問的な議論を「ヘタレ」「くっくっく」など侮蔑と嘲笑でやってしまった時点で終わっています。ではなくて,この論文をどう読みますか?と尋ねれば専門家がコメントしてくれたでしょう。今からでも遅くないですからどうぞ。 twitter.com/miyadai/status…
posted at 08:23:37
TeXについてのつぶやきに意外に反応が多いので小ネタでも。 数式内で変数にプライム(ダッシュ)をつけるのに a^\{prime} みたいな例を見かけるが,{}は省略できて$a^\prime$ でOK。ギリシャ文字を添字にするときも同様
posted at 08:09:20