Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

3月19日のツイート

$
0
0

河北が公開した録音 示された亘理町の担当者 「音声データの声は島田氏で違いない」とした上で「発言内容についてのコメントは控える」 社長「コメントを控える」 国政とまるで同じではないか。舐めるな! ワンテーブル・島田昌幸社長 高規格救急車事業に関する発言 youtu.be/iIxOmSRaX2U

posted at 22:37:23

宮城と福島の町の高規格救急車導入でふるさと納税を使って資金を還流させる手口を社長が語った録音が出てきた。記事は有料だが動画が公開されている。 【独自】「超絶いいマネロン」 救急車事業受託のワンテーブル社長が発言<音声データあり> | 河北新報オンライン kahoku.news/articles/20230…

posted at 22:33:51

RT @kahoku_shimpo: 宮城・亘理町の仕様書と類似 ワンテーブルが提供 kahoku.news/articles/20230…

posted at 22:28:53

国政で起きている官民癒着の構図が東北の地方行政でも起きている。多賀城市のコンサル「ワンテーブル」が各地の地方自治体と結んだ疑惑だらけの契約やふるさと納税がらみの不正など,先日らい河北新報紙が精力的に追及。これから汚職事件に発展する可能性も。 twitter.com/kahoku_shimpo/…

posted at 22:28:41

RT @kenichioshima: 高市さんは、今回の件で首相の目は完全になくなったと思う。公文書を自ら捏造っていう人が首相になったら行政が崩壊する。関係した官僚の記憶を辿って見解一致しないと公文書に書かれたことの真偽が確定できないって、文書主義もなにもかも成り立たない。

posted at 19:25:02

棋王戦五番勝負第四局 藤井聡太竜王ー渡辺明棋王 藤井の132手を見て渡辺投了。藤井最年少6冠達成。

posted at 19:24:43

将棋とシンポジウムと来週の授業の準備と忙しい!

posted at 11:29:22

政府の社会人基礎力の中に「前に踏み出す力」があるらしいが,誰もやってないことを自分の価値判断でやるのに蛮勇が必要な社会では無理な注文だな。

posted at 11:09:54

@_keroko 日本からドイツに行った女性の知り合いは混浴のサウナに行ってみたら「視線」に晒されなくてすぐに馴染めたそうです。日本でも「男のいやらしい視線」がなかったらって思うと,どういう歴史で形成されたのかなとなるのですが,そのへんの研究者はいないでしょうか。

posted at 07:44:32


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109