Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

1月16日のツイート

$
0
0

@usg_ringo 噴火の規模によるのでしょうが、小さな島の大半が消えるほどの噴火なので心配しています。

posted at 12:55:06

@tsatie @s_kajita @RIKEN_JP マルチエージェント・システム(MAS)あたりを調べてみるといいと思います.

posted at 11:42:35

昨夜見たチリのドキュメンタリー映画『夢のアンデス』で,新自由主義は交通,福祉,医療,教育などをすべて金儲けの道具に変えるといった監督の言葉を思い出しました. www.uplink.co.jp/andes/

posted at 11:40:46

@mad_molix 資金のある金持ちが儲かるのでどうぞ!

posted at 11:35:11

環境研がクラウドファンディングで資金集めの苦心.まさに地球の生態系にかかわる全人類の課題なのにどうして国が予算を出さないのか? 絶滅危惧種の細胞を生きている状態で凍結保存。これによって絶滅危惧種の生理機能や遺伝情報を安定的な状態で将来に残せる。 www.nies.go.jp/kenkyu/kifu/pj…

posted at 11:34:33

@s_kajita @RIKEN_JP シナプス結合の生理的な情報伝達の性質をヘップ型シナプス可塑性といって,そこに遅延を入れると神経回路の特性を説明できる.ということは素子の特性と回路の動作の関係を見出したようだという理解ですかね.

posted at 11:07:00

@s_kajita @RIKEN_JP 「観測データから背後の原因をベイズ推論」というアイディアはごく自然と思いますが,神経間の相互作用がどのように数理モデルとして実装されるかがポイントなんでしょうか.

posted at 10:42:46

災害時にはフェイク情報,動画と写真が拡散・氾濫するので注意しましょう.

posted at 10:09:33

@keyaki1117 こちらはBBC経由で,ツイッターアカウントを見てもおそらく真正の情報ですね. twitter.com/JTuisinu/statu…

posted at 10:07:12

メカニズムについては,まだわかったと言える状況じゃないかもですね.

posted at 10:02:10

RT @Yokohama_Geo: @konamih これは本当に予想困難ですよね。地震や噴火の他にも海底地すべりなんていうのもありますし、「津波はいつでも気象庁が教えてくれる」と思ってはいけませんね。

posted at 09:53:31

RT @JunyaTheSphere: 気象庁の発表でわかった。なるほど、これは火山噴火による津波では無く、極端な気圧変化による海面の変化であって、まだ津波と認定されているわけではないのだな。トンガで生じた津波が日本に到達する時間よりも早く起こってると……

posted at 09:50:55

ランダウ=リフシッツ,竹内均訳『流体力学』には水面の波についてがっちり書かれていたのだけど,退職する時にもう物理は勉強しないぞと気前よく他の研究者に差し上げた.詳しい式は忘れちゃった.

posted at 09:49:58

爆発2日前と直後の画像.島の大半が吹き飛んでしまったように見えます. twitter.com/Hydrology_IRPI…

posted at 09:40:49

RT @Yokohama_Geo: 東西に残った2つの島の縮小の仕方が、噴火で吹っ飛んだというよりは、沈んだように見えなくもない。良くわかりませんが。 twitter.com/Hydrology_IRPI…

posted at 09:39:13

@Yokohama_Geo プレートの運動で莫大な海水の動きが起きるのはわかりますが,海底火山爆発でこんなことが起きるとは想像もしていませんでした.今度の津波発生のメカニズムが解明されるのを待っています.

posted at 09:38:36

@shima_usa96 大学入試センターからのアナウンスでは,受験生によっては不安が募るだけになりそうで心配です. 試験は原則通常通り実施 避難指示が出ているため試験を中止する大学については追って連絡 避難等により受験できなかった場合の対応については今後当センターホームページ等で www.dnc.ac.jp

posted at 09:36:15

それだけ時間が掛かったのにどうして直前まで警報が出せなかったというと,長い波長と低い波高のために途中で海面の隆起を観測しにくく,そもそも観測する陸地もなかったからですかね. (ここでいう重力波は,重力が復元力となって海面を伝わる波のこと)

posted at 09:02:41

津波がトンガから日本まで7800 km を13時間かかって到達したとして,時速600 km, 秒速 166 m,音速の約半分という速度でやってきた.深海の上を伝播する重力波は速いが波の高さは非常に低かったが,浅くなると減速して振幅は大きくなる. pic.twitter.com/9jCfuikMTi

posted at 08:49:15

RT @nouenhiramatu: 大袈裟に避難して、なんだ大したことなかったわ〜って後から笑えばいいんですよ。 海や川から離れて、皆さんご安全なところに…。そろそろ明るくなるから、少しは気持ち的に安心できますね。

posted at 08:25:21

奄美群島とトカラ列島に津波警報 北海道~沖縄にも注意報 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…

posted at 00:32:13

RT @minemurakenji: おお、東京高裁に上がってくるのは東京在住の私としてはありがたいです。 twitter.com/konamih/status…

posted at 00:15:05

@yakaf そうなんですね.ありがとうございます.昨年は開催できなくて今は宙に浮いているのかなと思っていました.

posted at 00:08:41

医師は支払いを命じられたがセルメディシン社は命じられなかった.判決の理由を見て疑問をもって,思い出したのです. がん免疫療法 受けた患者の遺族に判決で慰謝料100万円 それでも遺族は控訴 | 医療プレミア特集 | 高木昭午 | 毎日新聞「医療プレミア」 mainichi.jp/premier/health…

posted at 00:07:21


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

Trending Articles