RT @mph_for_doctors: Twitterでワクチンは危険だとか人口削減が目的とか実験動物が全部死んだとか言って攻撃してくる方も、なんとなくどっちが正しいかわかってきて、現実世界ではちゃんとワクチン打ってくれたらいいなと思います。ご自身のために。
posted at 16:25:58
RT @cyusuke_fukuoka: @konamih 私もこの本は学生時代読みました。新版になる前の本すが、感銘を受けた思い出があります。その後、阿川弘之さんの海軍関係の著作で、氏が海軍予備学生の先輩だったことを知り驚きました。
posted at 15:52:41
日本銀行からアフリカの独立間もないルワンダの中央銀行に総裁として赴任して,怠け者と西欧から言われていたルワンダ人の能力を見出し,産業の育成のために奮闘した著者。経済小説としても読めるすばらしい記録と思います。後年に起きた虐殺事件への考察も貴重。本当に良い本が再刊されたものです。 pic.twitter.com/Qof9rMCCAx
posted at 15:52:17
服部正也『ルワンダ中央銀行総裁日記 増補版』1972年の中公新書の増補新版から紹介 富が一部に独占されなかったことが日本の成長をどれだけ支えたか,貧乏な家の子でも勉強すれば一流大学に安い学費で入れて社会的地位も得られたのだと,かつてこんな日本もあった。 www.chuko.co.jp/ebook/2013/07/… pic.twitter.com/i6PUvLCqD1
posted at 15:42:11
RT @America_seiji: 共和党候補としてカリフォルニア州知事選に立候補したケイトリン・ジェナーが、トランプが大統領選挙に負けたという事実を認めるのを拒否しました。 pic.twitter.com/bhd4FhGEqT
posted at 12:37:04
分別を「ぶんべつ」と読むか「ふんべつ」と読むかで意味がかわります。記事の「無分別」を読みをかきなさい。
posted at 12:29:49
分別のない寄生虫って! 病像は特異で、典型的な例では条虫の幼虫が皮膚をはじめとする臓器で無分別に増殖し、致死的な経過をとる奇病です。 twitter.com/murabe1/status…
posted at 12:28:27
RT @murabe1: FBで「成熟もせず、繁殖もせず、永遠に中有を彷徨っているような寄生虫」とコメントしたら、FBから「あなたのコメントがコミュニティ規定に準拠していないことが確認されました」と非表示にされてしまった。寄生虫をいじめる発言と認定されてしまったらしい。
posted at 12:27:23
RT @sisiodoc: 「五輪を開催しても危険がないということは絶対にない。スポーツの祭典と言っても、お祭りをやれば感染は爆発する。だから、お祭りにはならない。そういう意味で、やめるべきだと考える」 埼玉医師会長「五輪、やめるべき」 入国者のリスク懸念(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/e2b6f…
posted at 12:25:10
RT @hinacoccoro: 前にツイートしましたが、私の友人の知人もコロナを舐めて対策をせず、重症化して入院したそうです。 幸福の科学の信者さんたちも『信仰ワクチン』とかを信じてコロナを軽視するのはやめて、しっかり感染対策をして頂きたいです。 news.yahoo.co.jp/articles/24a9a…
posted at 12:24:52
朝日の報道を認めたそうですが,大臣の一言が効かないはずはないよね。 記者団が「経費削減に大臣の発言の影響はなかったか」と質問したのに対し、平井大臣は「誰かの発言で金額が変わるというものではない」 平井デジタル相 アプリ開発の経費削減めぐり“不適当”発言 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
posted at 12:23:38
RT @ikeda_kayoko: 「く」が鏡文字であることが決め手となり、隣家の女性(6歳)が捜査線上に上がった。供述によると、「マス目を見てひらがなを書きたくなった」とのこと pic.twitter.com/FtibRZSl34
posted at 12:17:49
恐怖政治型の人として記憶しておきます NECには五輪後も死んでも発注しない,今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す,どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる,NEC会長の名をあげ、幹部職員に「脅しておいて」 平井大臣、幹部に指示:朝日新聞 www.asahi.com/articles/ASP6B…
posted at 10:20:27
いましがた古紙回収の車がやぎさんゆうびんの音楽を鳴らして走っていきました。
posted at 09:09:58
RT @sakura_osamu: 現在中国の大学で教育職を探している教え子によると、復旦大学での殺人事件は単発の例外的な出来事ではなく、大学での雇用システムのここ数年の急激な変化に伴う必然的な事件という見方が中国では一般的とのこと。極端な任期制と業績至上主義が急速に導入されて、任期更新されない事例が続出だそうだ。
posted at 09:08:36
RT @sayakatake: コロナワクチンで不妊とか流産とかいう話は、実際に事例が確認されているわけではなく、反ワクチンに転じた元ファイザーの重役研究者がEUに対してワクチン接種をやめるように提出した要望書が火種です。 元ファイザーの研究者というところに反ワクチン活動家が飛びつきました。
posted at 09:07:09
@masa_kanagawa おお,イージス艦だ!
posted at 09:06:46
RT @AdultSpotDiffer: 本文読むとわかりますが、事故(うっかり)ではなく事件(誰かが意図をもってわざとやってる)という推測は、蓋然性が高いです。 警察の方のご活躍に期待します。 “警察に相談”冷蔵庫の電源入っておらずワクチン廃棄…同じ場所で同じことが2度発生 news.yahoo.co.jp/articles/e8ecc…
posted at 09:05:03
RT @kunikuna29: エキゾチックアニマルをペットにすべきではない5つの理由 野生生物保全論研究会より www.jwcs.org pic.twitter.com/1xRNcYtu1e
posted at 09:01:18
RT @kunikuna29: 本日(6月10日)午後7時30分から NHK 総合1 #所さん大変ですよ 「フクロモモンガ 人気の裏に秘密が!?」でエキゾチックペット の問題を伝える内容になっているようです。 www.nhk.jp/p/taihentokoro…
posted at 09:01:02
研究の現場を知る榎木さんが「捏造」の背景を掘り起こした記事。結びもよい。 読売新聞の科学部には優れた記者が多数いる。そういった記者らが関与していれば、このような事態にはならなかったはずである。 「発言捏造」で賞狙う?読売新聞「千人計画」特集を憂う(榎木英介) news.yahoo.co.jp/byline/enokiei…
posted at 09:00:11