Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

2月21日のツイート

$
0
0

あ,月額500円の寄付をしてます。いちばんささやかなの。

posted at 22:28:53

WWFジャパンのサイトに詳しく載っていた。えらい。確定申告サイトのほうで一覧ぐらい載せておいてほしいぞ。 www.wwf.or.jp/koujo/?utm_sou…

posted at 22:26:42

確定申告作成中。寄附金控除がそこそこあるのだけど,費目の選択が細かくてよくわからない。所得の入力はよくできているのに控除の方は不親切というさすが税務署のシステム。

posted at 22:18:48

@Moe_ishinomaki @YouTube ホヤ好きな監物南美 @namikeneiyo さんもフォローしたってください。

posted at 22:10:34

RT @akinori_ito: お気持ちが科学的事実に反している場合にはお気持ちのほうが間違っている.自分の感じた気持ちが間違っているのを認めるのは苦痛を伴い勇気が要ることだが,報道や教育を業としている人たちはそこから逃げないで欲しい

posted at 22:07:10

とはいえ,ホロコーストや他民族の殺害はドイツのナチス,スターリンのロシア,アメリカのベトナム侵略,イスラエルのパレスチナ侵略,ウガンダの部族抹殺,そして中東と枚挙に暇がない。人間を人間でなくするものは何か,単純な二分的思考ではなく多くを学ばんで考えないといけないと思います。

posted at 20:12:36

ポル・ポト政権は原始的な農村を理想郷として,教師や医師を虐殺し近代文明を全て破壊し尽くそうとした。中国の文化大革命を思わせる。しかし当時既に毛沢東思想は中国では力を失っていたにも関わらずポルポトは同じ轍を踏み,中国はそれを黙認した。そのことでずっと中国には不信感をもっています。

posted at 20:06:32

昨日見ました。1975年に始まったクメール・ルージュの支配下,都会から農村に追われた人々を家族の視点から描く。あの虐殺を引き起こした狂気は何だったのか,見ながらずっと問い続けていました。静かで美しい画像に高畑勲監督へのオマージュが。 映画『FUNAN フナン』 www.finefilms.co.jp/funan/

posted at 19:54:40

RT @gishigaku: 秀島氏と松本氏の思想的背景には親学がありそうだけど、これを報じたのが「江戸しぐさ」推しの西日本新聞だというのが面白い(親学の歴史的根拠?の一つは「江戸しぐさ」) twitter.com/asahi_shimofus…

posted at 19:23:55

@akinori_ito サムネイル画像を取得するアルゴリズムはどうなってるのか,謎です。

posted at 19:21:26

最近の知見を学んで知識を更新せずにきた高齢の市長たちが本やネットで有名な医師の説を聞きかじって発言。若い嬉野市長がまともな批判。勉強しない政治家はダメですね。 発達障害に差別的発言 佐賀市長と神埼市長、知事との意見交換で www.nishinippon.co.jp/item/n/685661 #西日本新聞

posted at 19:17:12

RT @kuno_nami: 「ツイッターで見て」とご予約下さる初めてのお客様が毎回いらっしゃるのがほんとうに嬉しいです。 ツイッター見て下さっている方、ぜひ、こちらからご予約下さいませ。 ちょっとずつお席がうまってきています。 気にして下さってる方みなさんに見てほしい。 twitter.com/xxnokai/status…

posted at 17:11:32

RT @nysalor: 「8時間で250人書き写した」愛知リコール署名偽造、バイト男性は「人気案件」と証言 www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi… ああなるほど・・・「署名を書き写す」仕事だと思い、架空の署名をでっち上げているという認識はなかったのか

posted at 16:58:58

@murabi10_c1815 そういえば古くなって電極近くが黒くなるのは何が生成するんでしょうね?

posted at 16:50:09

萌江「美味しいホヤの捌き方」 youtu.be/MJjDeexMSQk @YouTubeより

posted at 16:48:59

@gishigaku 原田さんの話をもっと聞きたかったので,次回よろしく。

posted at 16:21:50

RT @SakaiToshiyuki0: 髪を染めることを拒否したことで、学校側に教室から机を除去されたり、名簿から名前を消されるなどした生徒が起こした訴訟についてニューヨークタイムズ紙が報じています。同記事は下着の色まで指定するという耳を疑うような日本の校則についても触れています… www.google.com/amp/s/www.nyti…

posted at 15:54:53

RT @hitorigotojisan: www.fsc.go.jp/sonota/tori/to… #鳥インフルエンザ 食品安全委員会の評価です。 国内で流通する鶏肉や鶏卵から感染する可能性は極めて低い(無いに等しい)状 態だと考えられています。 過度に不安に思う方、不安を煽る方がいるかも知れません。ひとまず当スレッドをご確認ください。 pic.twitter.com/0Kpu9WjOPN

posted at 15:39:36

RT @AdultSpotDiffer: クレベリンさんこんにちは。 Injury Alert(傷害速報) ウイルス除去と称されている製品による中毒 事 例 年齢:1 歳 9 か月 性別:男 体重:14kg 身長:87cm 傷害の種類 薬物誤飲 原因対象物 ウイルス除去剤 臨床診断名 メトヘモグロビン血症 医療費 659,320 円 www.jpeds.or.jp/uploads/files/… pic.twitter.com/0fMktsflQL

posted at 14:46:19

RT @keyaki1117: 「ウイルスに勝った証」という、いかにも科学的でないお言葉に支えられているわがニッポンの新型コロナウイルス対策。 「木口小平は死んでもエクモを離しませんでした」みたいなことにならないように。 ウイルス対策は、精神論ではなんともならず、ウイルスとの科学対話&科学対応なのだ。

posted at 12:04:12

RT @junmurot: 7割以上がワクチンを受けないと流行をとめることができません.「自分はワクチンを受けない,そのかわり罹患しても文句はいわない」と若いひとがいうのは単なるエゴなのです.ワクチンは自分のためだけではなく,社会の弱者のためにこそあります.どうか多くのひとのためにもワクチンを受けてください twitter.com/junmurot/statu…

posted at 11:27:55

RT @kikumaco: 中核派と組むのはやばい。 中核派が勝手に支援しているのだと思うけれども、断るくらいじゃないと twitter.com/cosumo_pori_ta…

posted at 11:27:21

RT @cosumo_pori_tan: わー、福島県漁連中核派と連携するんだ。 おしどりマコとも親しい間柄みたいだし不思議ではないわね。 twitter.com/kanna07409/sta…

posted at 11:26:55

RT @minemurakenji: @konamih 元論文がありました。加藤雅美という人、日本での実験結果を持ってきて、「台湾では」と言い続けているようですね。自分が提示するもののソースも吟味せず、自分に都合のいいことだけ言いふらす。競馬の予想屋レベルの物言いですね。 www.jstage.jst.go.jp/article/jsei/2…

posted at 11:25:03

G20の取材で来た外国メディアが今でも遊郭として機能している街を取材して世界に広めたらまずいというので,こういうこともありましたね。さすがに世界の恥だとは思っているらしい(誰が?)。 飛田新地、30年ぶり全店営業自粛へ のれんで店内隠す www.asahi.com/articles/ASM5J… #G20大阪サミット

posted at 11:23:05

「サンダカン」でも出てくるのですが,女性が性を売る仕事に就くのは例外なく貧困からです。からゆきさんは南洋にいけば毎日食べられて楽しく暮らせると騙され,飛田では男に騙されて捨てられたシングルマザーがやむなく身を売る。ヤクザがパチンコ屋で親切に金を貸して借金を作って身を売らせる話も。

posted at 11:11:26

読んでいてびっくりしたのは,飛田新地組合長と茶髪の弁護士のツーショットが事務所に飾られていた話。言わずと知れた橋下徹元大阪知事で,彼はここの経営者団体の顧問弁護士として法的な助言を行う立場だった。事務所には大阪府や西成警察署長からの表彰状も掛かっていたとか。

posted at 11:03:54

本の案内には「懸命に生きる人々」とある種の美化が窺われますが,男性週刊誌的な趣味から書いたのでしょうか。井上理津子さんは経営者や利用者の都合のよい言い分に対して,嫌悪感を隠していません。それにしてもこわい取材!サンダカン八番娼館の山崎さんの壮絶な取材に触発でもされたのか。

posted at 10:56:55

遊郭を知るのにお勧めの本です。現代でも半ば公然と売春が行われる飛田新地に12年通い,女性たち,経営者,暴力団,警察にまで取材した第一級のルポ。明治からの歴史記録も渉猟して日本の売春宿の像が浮き上がる。 井上理津子 『さいごの色街 飛田』 www.shinchosha.co.jp/book/126391/

posted at 10:50:45

@gishigaku ありゃ,締め切ったんですね。

posted at 10:28:27

警察官は組織という仮面を被ったときには平気でうそを言います。上司の誰かが「うそを言え」と命令すれば全員がうそを言います。 悪事暴いても「裏切り者」内部告発の悲しい現実 「ゴキブリ」「ウジ虫」罵詈雑言を浴びせられた 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/411… @Toyokeizai

posted at 10:26:23

はあ?ファイザーのワクチンについての査読論文はこれですよ。研究に当たって倫理委員会の審査も通し,統計的に有意なデータを取るために緻密な研究計画に基づいて膨大な治験を得て,利益相反の問題もクリアしてるんですよ。これを読んでからコメントしてください。 www.nejm.org/doi/full/10.10… twitter.com/hQCqeugaoKQsSC…

posted at 10:14:19

@dandonban @_keroko 研究や臨床などで一定の訓練を経た人であれば,他の分野の論文や著書を読み込んでから物を言うことはありかなと思います。ただその場合でも根拠を示しつつ謙虚にやらないといけなくて,間違いを指摘されたら素直に修正することですね。

posted at 10:06:58

@zetubou_Bkigyo この業界には裏で動く人もいるようです。政治家にもつながったりとかいろいろと複雑怪奇なところがありますね。

posted at 09:46:34

@hiroe3_hiroe @Essence_sci そうですよね。学会では途中段階の研究をしゃべって議論してもらい,それからまた練り直してと何年もかかることが多いと思います。分野や内容によりますが。

posted at 09:39:14

どなたか知りませんが加藤雅美さんという人は,台湾で「人体実験」しているという出典の分からない一覧表をしつこく突きつけてくれるので,ダメなデータの典型として保存しているのですが,「人体実験」は研究倫理上絶対に許されないものです。この言葉ひとつで加藤さんの認識のまずさがわかりますね。 twitter.com/hQCqeugaoKQsSC…

posted at 09:35:39

この人をはじめ,二酸化塩素が不活化効果を示すエビデンスと称するものを突きつける人が沢山いるのですが,企業と大学の共同研究で学会発表したものは根拠になりません。安全性の評価も伴っていないのでなおさら。査読論文に掲載され医学的なガイドラインに載って初めて認められたことになるのです。 twitter.com/hQCqeugaoKQsSC…

posted at 09:26:56

@kamo_hiroyasu アンドロメダ座からわし座まで,国際天文学連合によって88星座が制定されているのでちょうどぴったりです。数学者が足りなくなる心配をするとしたら何か深遠な数学的問題でもあるからでしょうか?

posted at 09:17:44


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

Trending Articles