Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

2月3日のツイート

$
0
0

「グールド再考」というのはグールドが『パンダの親指』に「進化論再考」というサブタイトルを付けていたので,思い出してオマージュに。一時グールドに対して評価を下げた向きもあったらしいけど,やはり偉大だったんですね。それにしても彼の死はあまりにも早すぎた。生きていたらなんと言ったか。

posted at 17:52:31

進化の偶然性と必然性は不易の論点で,他の諸科学の研究者にも示唆するところの多い本と思います。 なお,化学同人のこのサイトには著者のインタビューの動画その他充実した情報が掲載されています。こういう魅力ある本の紹介をしてくれるとうれしいですね。 www.kagakudojin.co.jp/book/b448885.h…

posted at 17:45:48

グールドはワンダフルライフで進化の一度きりの偶然性を強調し,進化には再現性があるはずという異論を招いた。が,その検証は非常に困難。著者ロソスはそのことをずっと問題意識に置いて自らの研究も含めて現代の進化学の展開を紹介し,「グールド再考」ともいうべき伏線が最後に回収されていく。

posted at 17:42:36

読み応え十分でした。スティーブン・ジェイ・グールドが」ワンダフルライフ」で提起した進化の偶然性を巡る思考を縦糸として,著者も含めたフィールドやラボでの進化の再現の研究の流れを追う。地球環境や農業や医学など示唆することが多い。 生命の歴史は繰り返すのか? www.kagakudojin.co.jp/book/b448885.h…

posted at 17:33:00

@akinori_ito やってみたけど出会えなかった。残念!

posted at 17:18:22

@sisiodoc 近代まで文字のない社会では豊かな口承文学が栄えていたことも忘れないでください!(人類学脳)

posted at 17:12:09

RT @MAsTtyXSkMaubtQ: 国内でオジロワシの鳥インフルが見つかった‼️世界的にも珍しい北海道で見られる貴重な鳥を感染症から守るために 人が介在する餌やりは止めたいです 国内初…オジロワシの鳥インフルエンザ陽性 野生動物も「密の回避」を…陰に潜む餌やりの危険(HTB北海道テレビ放送) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-…

posted at 16:53:09

UT社会学のIshikawaとかいうアカウントで放射線に関するデタラメを吹きまくっている人がいますけど,どうみても非実在かまってちゃんにしかみえないので無視したほうがいいんじゃないでしょうかねえ。

posted at 16:52:27

@sayakatake 昨日からほとんどアクセスしていなくて気づきませんでしたが,大変でしたね。毎日を大事にと心がけてお過ごしください。

posted at 16:46:14

@Nagapiii こいつ,かまって欲しいだけの非実在アカですね。UT社会学だの post.311 の講演だのとツイートに含まれる文字列がどれもヒットしない。

posted at 16:37:18

RT @georgebest1969: ぼくの意見は「海外から観客入れるは論外、国内の観客を入れるのも論外、無観客でもパラリンピックはかなり無理、そしてオリンピックだけでもハードルは果てしなく高い」です。世論の問題ではありません。

posted at 16:34:04

RT @NOSUKE0607: このようなデマは関東大震災時のような悲惨な事件に繋がる危険がある。拡散元を調べて停止なり告発なりが必要。ちなみにこのタイトルも誤解招くよ↓ news.yahoo.co.jp/articles/405c2…

posted at 15:52:11

バハマの孤島のトカゲはハリケーンの強風に適応して長い前肢と短い後肢,広い指のパッドを発達させたという動画。これ愉快! Natural selection in a hurricane: The lizards that won't let go youtu.be/aKvKd1SozOc @YouTubeより

posted at 15:51:45

高齢者には有害であるということではなく,まだデータが揃っていないために判断をしていないということ。今後の推移を冷静に見ていくことが必要ですね。 アストラゼネカなど開発ワクチン 高齢者控える勧告相次ぐ 欧州 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…

posted at 10:49:15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

Trending Articles