Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

8月7日のツイート

$
0
0

@Yokohama_Geo オレは迷ってんじゃないよ!! って

posted at 17:20:19

痴漢に遭ったら通報し、どこの場所で被害が多いかを可視化していく「痴漢レーダー」( chikanradar.qccca.com )のサービスが8月1日からスタート 「痴漢が出た場所」を可視化する「痴漢レーダー」 通報で被害データ集め、対策強化促す|弁護士ドットコム www.bengo4.com/c_23/n_9972/ @bengo4topics

posted at 11:07:38

RT @sato51643335: 平成の5大ネカト事件:東大分生研・加藤事件(第1位) :「昨今の研究不正事件では調査の不公正さ、部下・学生への不正強要、不正強要された者や告発者の相談・救済制度の不十分さ、規則の無視といった様々な研究公正上での問題を明らかにした」haklak.com/page_FFP_heise…

posted at 11:00:10

RT @akinori_ito: 長安をまねして作った京都をまねして作った都市がまた中国に作られるのは面白い

posted at 10:59:59

RT @okisayaka: フランスでも衰退? 哲学教育の危機 gendai.ismedia.jp/articles/-/663… #現代新書 この話、人文主体に見ると、哲学が全員必修の共通科目に残ったが時間数減る、の話。他方、理学系から見たら、情報科学が共通科目化したのに数学が選択の専門科目に後退して激震という話に

posted at 10:59:13

RT @Yokohama_Geo: @UFOprofessor @Nagapiii 串田さんに限らず、錯覚を錯覚と気付く統計的感覚が、地震予知の泥沼にはまらないための必要(必要十分?)条件なのでしょうね。おっしゃるとおり、やはり単独で研究していると泥沼に入りやすそうです。。。

posted at 08:52:02

メキシコとの国境に作られた壁を使って両国の人たちがシーソーで遊ぶ短い動画が先週拡散していたが,合成かも知れないと態度保留。動画・写真と状況説明付きのサイトがあったので本物らしい。いい記事ですね。しかし不確かな数秒の動画のほうが拡散力は強いんだよ。 www.thisiscolossal.com/2019/07/teeter…

posted at 08:46:59

地面に丸い鏡を置いて撮影するだけの造作もないアートだが,想像をふくらませる。シンプルなだけに味のある作品。 Abstracted Dual Landscapes Created Using Cleverly Placed Mirrors www.thisiscolossal.com/2018/08/abstra… @colossalさんから

posted at 07:44:52

RT @mo0210: 言論や芸術活動について、賛成・反対も含めて闊達に意見交換してできるのが良いよね。 気に入らないからと言って脅迫や恫喝するのは自殺行為だよ。

posted at 07:28:31

そう手間もかからないだろうと,ちょっとしたガラクタを作り始めたら,ソースがどんどん伸びてしまった。出来上がりはあまり感激しないなあ。

posted at 00:48:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

Trending Articles