Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

1月4日のツイート

$
0
0

ちなみに、おいらは化学系の院生だったので研究としてのフィールドの調査はなかったが、「どこで何が釣れそうかという調査」はやっていたのだ。

posted at 10:39:56

RT @kr_Nobuhiro: 百田尚樹のヘイトに関して、ブロックされてる方は、フォームからいく手段もあります。 私は「日本で有名な作家がヘイトスピーチをし多くの読者がそれに賛同している。その結果在日コリアンがヘイトスピーチ・ヘイトクライムに晒されることになる」と英文を添えました。 help.twitter.com/forms/abusiveu… pic.twitter.com/2MjEQubiJL

posted at 10:36:48

院生の頃仙台北部の鳴瀬川上流に釣に行き,自衛隊王城寺原演習場に入り込んでしまった。通りかかった隊員に誰何されて「何をしてる?」「ハイ,私は東北大学理学部の院生で,この付近の川の生態系調査に来ました」「それはお仕事お疲れ様です」 自衛隊の人は礼儀正しかった。 twitter.com/oikawamaru/sta…

posted at 10:34:29

RT @katukawa: 科学者まで、役所に忖度。忖度されていた組織の元トップがいうのだから、間違いないでしょう。これでは日本の魚が減り続けるのも仕方が無い。 twitter.com/Sanada_Yasuhir…

posted at 07:56:43

3年前の記事だが、シェア。女子大教員としてこれを忘れることはなかった。 ブス・チビ・家庭環境複雑な女子は採用不可…紀伊國屋書店、過去に強烈な採用差別基準! biz-journal.jp/2016/04/post_1… @biz_journalさんから

posted at 07:55:53

なるほど、こういう基準で人事採用を行なっていた出版社・書店だったのか。正月に百田尚樹ウィキペディアコピペ本のセールをやるという落ちぶれようは理解できる。 (衆議院会議録情報第098回国会 予算委員会第四分科会第2号、土井たか子質問) kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugii… pic.twitter.com/IARCCdWI2u

posted at 07:53:11

@Drkei_japan Googleや Facebook はまだしも経営層には良心的なところがあります。最悪なのはアマゾンですね。儲けをタックスヘイブンに隠し、労働者に過酷な労働を強いている点ではもっとも悪質だと思っています。

posted at 00:40:30

RT @BloombergJapan: グーグル、契約社員が平等な待遇を要求 trib.al/6QG6ZRj pic.twitter.com/8M6Kkg869D

posted at 00:38:11

RT @yusuke_tsugawa: この厚労省の方は数多くの誤解をしています。まず医療財源を保険料で全て賄う必要はそもそもなく、ほとんどの先進国は税と組み合わせています(フランスは税中心、ドイツは保険料中心)。保険料を上げるか税金で補填するかは政治的判断(どちらか国民の受けが良いか)で、両者に大差はありません。 twitter.com/shizukalady/st…

posted at 00:35:16

国内事情で迅速な対応が無理なところ、ユニコードコンソーシアム様には過分なご配慮をいただきありがとうございます。 平成の次、新元号のUnicodeコードポイントは「U 32FF」 | マイナビニュース news.mynavi.jp/article/201809… #マイナビニュース

posted at 00:23:39


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

Trending Articles