Quantcast
Channel: こなみひでお(@konamih) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109

5月27日のツイート

$
0
0

RT @query1000: 儲け至上主義で生きてきた人は、自らも教養が役に立った体験がないのだろう。だからカルチャーをリードするプロダクトが日本から出てこない twitter.com/konamih/status…

posted at 15:16:51

二階のトイレ用と,一階のトイレ用の本があり,外出のときには別の本を持っていくこともあり,たまたま気になった本を読み始めたりと,今は4冊の本を同時並行で読んでいる。まあ何科目もの講義を週一で聴いても頭に入ったことを思えばどうってことはない。

posted at 14:22:14

RT @tmaita77: 大学生の親世代の所得が,100万円近く減っている。 pic.twitter.com/8Mcpy5lLMO

posted at 14:11:45

RT @tanutinn: 「私たちの声にまったく聞く耳を持たなかった。たまらなく悔しい」。NHK記者だった娘を過労死で亡くした佐戸恵美子さんは採決後、遺影を抱えたまましばらく立ち上がれなかった。「高プロを入れれば間違いなく働き過ぎで死ぬ人が増える。賛成議員はそれがわかっているのか」digital.asahi.com/articles/ASL5T…

posted at 14:09:47

RT @issei_y: 誰も囲碁・将棋棋士を単純労働とはいわないが、少なくとも現在は人工知能・ロボット業界において汎用的お掃除ロボットの開発のほうが囲碁・将棋ロボットよりも難しい。我々の「単純」労働は必ずしも機械にとって「単純」ではない。 twitter.com/issei_y/status…

posted at 14:09:14

RT @Cristoforou: これ、「たとえば生態学とか生物学、文化人類学とかゴリラ」ってところ、今読んでいる人には明らかに京大の山極先生が嫌いなんだとわかるわけですが、10年後に読んだとしたらたぶんほぼわからないわけであって、そこで歴史学が必要になるわけですよ。 kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsu…

posted at 13:06:05

シェリル・サンドバーグ「 LEAN IN(リーン・イン)」の案内はこちら。企業における女性の地位向上について考えたい人には必読です。セクシャルハラスメントに抗議する #MeTOO もこのような闘い(もっと他にもあるが)の流れの線上にあるんですよ。 www.nikkeibook.com/book/77784

posted at 12:50:51

それにしても読売の「異見交論」には,FBのシェアと「いいね」のアイコンはあるが,ツイッターのはない。Tw のほうは突っ込まれるからイヤなのかねえ。 kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsu…

posted at 12:42:59

例えばフェイスブックのCOO,シェリル・サンドバーグの著書「LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲」を読んでほしい。ザッカーバーグの片腕として入社した彼女は果敢に闘って社内での女性の権利を向上させ,企業姿勢も変えていった。グローバル企業とはどうあるべきかを考えさせる。 twitter.com/konamih/status…

posted at 12:39:07

このインタビューが晒しているのは日本の財界人が現代を理解する幅広い教養を持っていない儲け至上主義に陥っているということ。世界の名だたる企業が環境保護と人権問題に取り組む姿勢を見せていることを知っていたらこんな寝言は言えない。だからこそ日本は衰退する。 kyoiku.yomiuri.co.jp/torikumi/jitsu…

posted at 12:33:39

@balsamicoseZ @zom2nomad 電気工事関連の知識は安全性がベースなので,抵抗が ○Ω/m の長さ10mのコードで100V,2kW の装置に給電したら毎秒なんぼの発熱があってそれ危険やろといった明確な尺度と安全係数で決まりますね。そのへんのところでイメージできるとよろしいかと。

posted at 11:45:16

いやね,私の同い年の教授で農村社会学をやっていた女性の著書を見たら「日本人とユダヤ人」から引用があって,しかも文献リストにイザヤ・ペンダサンと。社会科学を標榜していてこれかと,頭がくらくらしたもんです。 twitter.com/hotacca/status…

posted at 10:56:11

RT @kumikokatase: 付言すると、ニセ科学批判をしている人達は「科学の手続き」を重視している人達だと思うのですが、同様に「政治の手続き」も重視して発言しないと、その言論全体に疑いの目が向けられてしまいます。 一部に、エクストリーム政権擁護に組していると見える人達がいることは、とても残念です。

posted at 09:08:54

デタラメの話,ブラウン運動の発見から原子論の確立までを子どもにわかるようにできないものか。

posted at 08:51:56

RT @kumikokatase: 今の政府がやっている事って、公文書管理にしろ、答弁した内容の虚偽が発覚したり、ほんと色々とおかしいのだけれども、どれも野党のふがいなさに原因があるとしてしまうと与党を免責することになるので、そうした論調には注意をしたい。

posted at 08:46:01

RT @t2o_yama: >秋田県は、医師と連携して、中学3年生を対象に踏み込んだ授業を14年間続けた結果、10代の若者の中絶の件数は324件から71件に減りました。 >医師と連携して ハイここ大事 テスト出るよ www3.nhk.or.jp/news/web_tokus…

posted at 08:45:15

ジャン・ペランの「原子」,玉蟲文一の名訳だが,京女の図書館にない。岩波文庫も絶版になって久しいようだし,原子論を確定したペランの見事な研究が読めないのはまずいぞ。

posted at 08:44:50

RT @kumikokatase: 愛媛県知事「本当なんですかね」怒りあらわ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?… @YahooNewsTopics

posted at 08:41:54

RT @kuwamitsuosamu: 日本人は農耕民族だから腸が狩猟民族の欧米人より長い、なんてことを言いふらしていた動物行動学の専門家もいましたね。そんなデータ、どこ探したってありません。 twitter.com/konamih/status…

posted at 08:41:01

RT @silk0108: アイルランドのカトリックは元々、ケルトの信仰を否定せずに融合していった、寛容な側面があるんですよね。 同性婚を世界で初めて、憲法にも明記したのもアイルランド。その時の国民投票でも、大勢の海外在住のアイルランド人が帰国して、賛成に投票しました。 twitter.com/konamih/status…

posted at 08:40:42

ほしい本のリストを見たら103件もあった。3冊注文したがこりゃ無理。

posted at 08:40:13

その種の紋切り型を大いに掻き立ててくれたのが,偽ユダヤ人のイザヤ・ベンダサンこと山本七平の「日本人とユダヤ人」。伝統的保守のステレオタイプのウソを並べた本がベストセラーになって,軍事力を持たない国は愚かだとかなんとか好き放題でした。 twitter.com/ohashimasaki/s…

posted at 08:17:48

@RiinaKurosawa 環境が変わったので創作活動に打ち込む時間がとれないだろうなと思っていましたが,希望を胸にがんばってください。応援してます。

posted at 08:11:51

この日本は,性教育を目の敵にする極右のおかげで,望まない妊娠や新生児殺しがいくらも起きているんですよ。世界の恥である。 twitter.com/o2441/status/1…

posted at 08:00:19

RT @sayakatake: @konamih アイルランドの場合、2013年以前は、母体が危険でも妊娠の中断が出来ず、インド人女性が悲惨な死に方をしたことで議論を呼びました。

posted at 07:54:54

「中絶に反対するカトリック教徒が8割を超す同国では」と書いた記者は俗論に染まっていることを暴露しちゃってますが,開票結果をみるとカトリック教徒も中絶賛成に回っているわけですね。 twitter.com/188inoxferriti…

posted at 07:54:39

RT @sayakatake: たまたまアイルランドのフェミニストから中絶をめぐる状況についてきいたのだけど、私ぐらいの年代の人は妊娠の危険から積極的にイギリスに行って不妊手術したんだそうな。twitter.com/konamih/status…

posted at 07:47:57

アイルランドがカトリック国だから保守的だとするのは,この国がイギリスの残虐な侵略と圧政に晒されてきた歴史を知らない雑な思考。スペインにしても同様に複雑な歴史背景を抱えている。カトリック=保守的とかプロテスタント=進歩的は全く無効な決め付け,

posted at 07:47:23

妊娠中絶を非難するのは右派の常だが,どの社会の歴史でも嬰児殺しや無理な堕胎が必要に迫られて続いてきたことは厳然たる事実。日本でさえ望まない妊娠,育てられない事情がありながら中絶できずに不幸を招いている。

posted at 07:41:29

RT @sayakatake: ばかばかしいと切り捨て手終わると危険であることも認識してほしい。 / “胎内記憶の生みの親が新たに提唱する「エビデンスより、物語に基づく診断・治療」がいかに危険か - wezzy|ウェジー” htn.to/HsCtGf

posted at 07:35:36

開票途中だが、賛成68%、反対31%で、中絶合法化を支持していたバラッカー首相は「年内にも法制化する」と事実上の勝利宣言 アイルランド:中絶賛成派が勝利宣言 国民投票 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 07:35:02

RT @HON5437: #加計学園 が総理との面会を否定したFAX、よく見たら「記憶の範囲で確認」と書いてあるんですが。もう何も信じられないよ・・。 pic.twitter.com/C23bAN5yXi

posted at 00:51:01

板橋ホタル館での不正とかEM団子投入の愚行みたいなのがもっとひどくなるぞ。 #生態学への投資がなかったら

posted at 00:15:36

ナマズおいしいやん! シタビラメ偽装、半数がナマズ 民間調査で国内ホテル(みなと新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-… @YahooNewsTopics

posted at 00:06:09


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3109